いつも選挙後に上げている、『みきおとミキオ』のラストシーン。立憲民主党が支持を受けたのがうれしい以外、選挙結果は夢を持てる状況ではないけれど、これで決してあきらめることなく、力を合わせて少しでもいい国にしていきましょう。未来を生きるミキオやセワシたちのために…。
そして、我が「キミのなかののび太13」(愛称キミのび)に描いた漫画(部分)です。今回のゲストは、まさかのロップルくんです。のび太がギラーミンと対決するゲームとは?。もちろんオチはやっぱり…💦。
サークル二次元ポケット・冬コミ12月30日(土)東キ14aです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
以前上げた、キミのび13巻に描いた「宇宙開拓史」のパロディです。あまりにもおバカな絵なので、下の方はカットしてます😅。この一コマでいかに笑ってもらうか、という漫画を、これからも描いていきたいと思います🥰。詳細は「キミのなかののび太」13巻をご覧ください。 #存在しない大長編ドラの1コマ
恥ずかしながら自分のも。毎度おなじみセワシくんネタは今回お休みして、出木杉くんとのび太です。この時点で、すでにオチが読める展開ですね^^;。「宝島」と、小学生の頃の夏休みに想いを込めました。「キミのなかののび太5」、明日(土)西む23a「二次元ポケット」、よろしくお願いします。
#パラレルソレイユ さんの13号に、Sunさんとの合作で「とう明人間目ぐすり」ネタの漫画を描いてます。毎度おなじみのはだかオチですが😅。なお、最初から見えてる眼鏡の子は、のび太くんではありません。この号は、魔太郎特集だったのですが、違う太郎を描いてしまいました😅。
いつも国政選挙後に上げている、『みきおとミキオ』のラストシーンです。極右政党の伸長という不気味な結果に絶望しています。それでも明日また日は昇ります。今を生きる我々の生活もですが、ミキオくんやセワシくんの住む未来が少しでも良くなりますように。ますます頑張って生きていきましょう。
そもそも「とう明人間目ぐすり」が、「ネッシーが来る」「海底ハイキング」などとともに、『ドラミちゃん』という派生漫画の一作品で、『ドラえもん』に統合されたとき、等身の違うズル木以外は、描き換えられて、いなかったことになってしまいました。
#パラレルソレイユ さんに、今回もSunさんとの合作で寄稿しております。A・F人間キャラ総勢10人取り混ぜての、名前にまつわるメタ発言漫画です。A先生の追悼号ですが、こんなかわいいキャラクターを生み出してくださった両先生への感謝のつもりです。皆様の作品が楽しみです😊。よろしくお願いします。 https://t.co/WBeQZEkSrU