ワンパンマンって意図的に下げてそうなクロビカリ以外どんなに負けてもキャラの格保ってる感じは凄いと思う
毎回負けてるかませっぽい扱いのタンクトップマスターも
S級ヒーローとして尊敬出来る人格者だし
わかったこれがタンクトップマジック
S級ヒーローの中でまだ唯一ほとんど謎のままの番犬マンに言及してるのと、
言葉が童帝に心に響いてるのとで、
結構後々重要な役割担って出てきそうな気がするんだよねフェニックス男。
着ぐるみ繋がりで名前出しただけかもだけど。
番犬マンもサイタマクラス疑惑とかはあるみたいだね。
ワンパンマンの同じ個所ばかり2回も修正して
しかも1年分の連載なかった事について、
「無料で読ませてもらってんだから文句言うなゴミども」
って論調で擁護してる人結構いるんだよね。
原稿料も貰ってないで趣味で描いてるらしいけど、
それなら集英社は金払ってほしい。
まさにラーメンハゲ。
ワンパンマン久々読み始めたけどおもろいねぇ
脇役のしかもヒーローA級のバネヒゲが
まいかい見開きもらって繰り出す踏無暴雨威
火力だけならS級って言われてるしかっけーよね踏無暴雨威
僧我二巻のここ何回見てもいたたまれない
課金で原田が説教に来た次の月でまた少額課金しちゃったのがわかるシーンだけど、
また″やった″みたいで
って台詞がなんかね。
それくらい好きにさせたれや原田ちいせえなお前、くらいは言いたくなるよ。
どうしてもこのシーンだけ好きになれん。
僧我二巻のここ何回見てもいたたまれない
課金で原田が説教に来た次の月でまた少額課金しちゃったのがわかるシーンだけど、
また″やった″みたいで
って台詞がなんかね。
それくらい好きにさせたれや原田ちいせえなお前、くらいは言いたくなるよ。
どうしてもこのシーンだけ好きになれん。
ドラゴボって全編通して一番絶望感あるのって
やっぱナッパ戦だよね
サイバイマン辺りから人死に過ぎ
章ボスの配下ポジションなのに、
このコマの絶望感パナイし
コイツを簡単にぶっ殺すベジータにも戦慄する。