ジャンプラのサンキューピッチって漫画のこの監督先生が人気と聞いてみてきたけど、
この2ページしか出てこないのに存在感抜群でわろた。
ただの作者の性癖暴露会場だろこれ。
漫画は現代版のギャグがくどくないミスフルって感じでよかったよ。
松島先生がコージィ原作で描いてたショーバンは、
最初かわいかったのに中学野球でも抜けた才能がある事に気付いた主人公が
先輩からの連続三振記録にこだわり始めて
「取らなくていいファールにしろ!」
とか言い出す最高の野球漫画だよ。
反省繰り返しつつ、
最終的に大して反省しないで終わったwww
変女おもろいな
今まで何で読んでこなかったんだろう
もう19巻まで出てるというのに
読まない本処分しよって決めてあれこれやってるけど、
おおひなたごうの目玉焼きの黄身いつ潰す?は読めば読む程味あるからなんかなぁ
もったいない
おおひなたごう漫画は読者を突き放してゴリ押しでよくわからない事貫いていって説明すらしないんだけど、
牛丼のこれでついにバズったやつ。
本当ここのゴン醜く描かれてるよね。
「生理的に嫌い」を誘導するように描いてるようにしか見えない。
自分の仲間は殺したくせにコムギは治してるのが許せないって、
全く共感出来なきて草。
ネフェルピトーが人気になるのはルックスもあるけど、
この辺りの一連のゴンさんが酷すぎるせいだと思う。
キメラアント編のこのシーンの2ページ後がもうこれで本当さらっと衝撃与えてくるの上手すぎるんだよ。
言ったらあれだけど、思い入れがあるとは言え一緒にいた時間がそう長くないカイトが死んだ事実でメンタル崩壊起こして支えてくれてるキルアに酷い事言ったりして、
ゴンさんハンター向いてないよ君
サイコパスの主人公に振り回されるキルアほんますこすこ
危険なハンターやってて自分の恩人とはいえ一人殺されたからってヤケになって
今自分を大切にしてくれる人間にこんな事言えるの最高にゴンさんですこ