あの世界『極道車』が一般名詞だし、『官憲車』も皆普通に使っとる単語なんやろな、と思って確認したら普通にポリスメンが言ってた。
友人岡野も未来佐々木の何かだし、七篠師匠も未来佐々木だったりするのかしら。 #この世界漫画家は佐々木と藍野しか居ねーのかみたいな展開
未来から来た完璧なホワイトナイトになんらかの理由で本当に「佐々木の人間味が詰まっている」のなら、それは藍野が至高と考える「透明な漫画」を否定する正面からのカウンターにはなるはずなんですよな。
多分この漫画の作者ではあるんだろうと思うが。フューチャーサンダー出てるし。 #自分の漫画を好きな者に何かを託すムーブ #未来佐々木or未来岡野
佐々木が個をグッとやったことで藍野はホワイトナイトを見限ったわけで、「ホワイトナイトは佐々木のもの(透明ではない)」だからこそ、藍野の思想を打ち破る鍵になるんだろうし。
少なくとも藍野伊月に関しては、元々は自分のために描き始めた(みんなと仲良くなりたいとか?)わけなので、彼女が透明な漫画理論に行き着くのは間違ってる、という認識のもとでお送りされてるとは思うんですよね。