ロボ化に関してはアクロバットすぎて逆に心が動かないので、薬になる"実"に興味津々のウサギ(いかなる時にも食材研究に余念がない)にでも感心しておこう。
それは解像度と呼ぶようなことなのか、というのはよく分からない。フリーレンのはツェペリさんがやってた話を過去回想付きで説明してるようなもんとは思うが。
ハンターハンターに関してはスティールチェーンの時のイズナビの話がだいぶクリティカルだと思うけど。 #決め打ちせずに余白を作っておいた方が組み立てが便利
前に何だっかのゲームで「自分の一番欲しいもの」をカードに書く(確か書いた後に当て合いをする)やつを40〜50代数名と20代女子2名のグループでやったが。年寄りどもが「健康」「権力」「金」「奇抜なアイデア」など書いてる中で20代が「お菓子」と書いててギャーーッとなった思い出。
ツイッター、「◯◯は良くないよね」ってツイートの下に◯◯を勧める広告を入れてくるので、基本的に武器商人だし戦争音楽の指揮者。