ジンの(そしてゴンに受け継がれてる)スタイル、「何かしらの目的があって集まったり集めたりした個々人が仲間になり、協力して何かをやる。目的を果たしたらメンバーは別々の道を行くけど、その時繋がった縁はずっと続く」なんだよな。
ゴン、キルア、クラピカ、レオリオの繋がりも割とそれ。
「死はいつでも貴方の隣に」系のトラブルは大体いつもウサギが持ち込んでくるので、このコマの時点で怪しいとは思っていたよ。
仮に犯罪行為だとしてもキャラの環境や状況からそのような行動をしてしまうのを「理解できる」し、同じ立場なら自分も同じように考えてしまうかもしれないと「共感できる」が、それと別に自分には無い発想に辿り着けたり出来ない行動を取れる者に対する「凄いな」という感想はあり得るわけじゃん。
肉を吸った猫柳はとりあえずTENGAショップを避けてとなりの日本橋オタロードに入りボドゲを漁ったが、駿河屋のボドゲコーナーは今日休みだった。 #ワオワオ