よくわかんないけどこの「いややっぱり少しはいるかも知れないけど」のところで特定人物の顔が頭に浮かんでいるんだろうなあ、という。#機微だ
バンブーエルフ、竹筒を日常的に加え続けることで松尾象山やジャック・ハンマー並みの咬合力を誇るとかして欲しい。 #虎と噛みっことかして欲しい
「父親云々の前にお前は無茶苦茶悪いだろ」となった。#こいつ以外全員こいつのせいで手術室で気絶してる
サウジアラビアコーヒー、これはキマる。ヤバいもん(カルダモン)入ってる。甘いとか濃いとかでは無いが、かなりジャイロのコーヒー飲んだ時のジョニィになれる。
なんというか、味を媒介に「疲れ」という概念に対して直接攻撃が加えられてる気分。
近代以降は基本的に忍殺のカチグミ・サラリマンみたいな慇懃無礼会話で進んでいくんだけど、時々筆がノッちゃうのかやたら力強い面白コマが襲いかかってくるので、読んでて飽きない。
#リンカーンの人徳を描きつつも奴隷解放宣言は人気取りの手段と言い切っちゃうバランス感覚も好き