【書店員の皆様】9月30日発売『王様達のヴァイキング』2集、外伝マンガの全国書店共通ペーパーです。コミックえもんオンラインからDLできるようにしますので、宜しくお願いします。ちょっとだけお見せします!
「漫画編集者」ご献本。ゆうきさんが描いて下さった4頁漫画、仕事で挫けそうになったら何度も読み返そうと思ってます。
他の作家さんが描かれた漫画家と漫画編集者の関係も非常に興味深かった。愛情溢れる本を作って下さり、ありがとうございました!
#後藤隊長カレンダー 締切まであと約30分です!
先日、ももクロのラジオにゲスト出演した時に、バイブル漫画として『パトレイバー』を挙げました。その時に私がクイズに出したのが、この「助言はしてやれ、手助けはするな!」の台詞。
(承前)アルには「みんなの好きなコマ」という読者投稿コーナーがありますが、これは著者の方のご了承を得ています。テスト段階からスピリッツ作品は参加してますが、今後もっと増えていくのでは? 著者がOKならば、読者の方のコマ投稿は著作権的にOK🙆♀️(社内法務部に確認済であります)
竹良実さんの最新作『バトルグラウンドワーカーズ』第1巻、ついに8/30発売。
カバーデザイン、デザイナーさんに格好良くしていただいた! そして推薦コメントを中島かずきさん(プロメア、髑髏城の七人)から頂戴しました!
本日8/19発売「週刊スピリッツ」で巻頭、次号もカラー付きです!!
大石日々さん『プラネットガール』単行本、青年誌ですがルビ付きにします。宇宙に行く物語なので親子で読んでくれたら!…と実験。
しかし初めてのルビ入稿…編集長から「大変だよ」と言われましたがホント大変でした…少年誌少女誌の皆様を尊敬。
そして今まで私「いっせいいちだい」と読んでました💦
ルビの文字校正とは…?
これは『プラネットガール』単行本の入稿作業。単行本のゲラに製版所のオペレーターさんがルビを付けてくださるのですが、人間の手作業なので誤字も誤解もあります…。そこに赤字を入れていきます。
でもほとんど誤字がなくて感動!誤字を発見できたことが嬉しいくらい!