単行本で途中までしか読んでなかったから無料公開が終わる前に最新話分までゴールデンカムイ読んでたんだけど、コレってその…あの…
"い"ない人喰いの熊…もうこの世に存在しない筈の犠牲者達…頭巾ちゃんが一心不乱に描く肖像画… 
   施術中の患者と意思疎通をしながら腫瘍の摘出範囲を決定する覚醒下手術を、医師の父親と息子のドラマに絡めてくるの、こんなん卑怯じゃん…(泣いてる) 
   小学生の医者の卵に初めてオペをさせたという称号が欲しくて臆せず手術を頼む老人、アホで笑うけど
『実績の無い医師に経験を積ませる事の困難さ』を大学病院の件で描写された上でコレを見ると
笑い話で済む流れで勉強が出来たのは素直に良い事だな…って喜べる 
   恩師の教えが身体に染みついているからこそ視界を完全に封じられて瓦礫越しという状況下でも止血手術を成功させる事が出来る展開、アツイな… 
   K2、人身事故何度目だコレ…!?これだけ続くなら地下祭具殿に血を補充しておくよりも先に
危険予知運動の徹底とかケガをしないように安全点検・指差し確認とか講習会とか先にやったほうが良いんじゃないのか…?#Kの一族を生贄に捧げてる場合じゃないぞ 
   僕や一也は雛見沢を回っただけでお魎や村の人達からアメ玉やお菓子をいっぱい貰えるのに、沙都子は貰えないのです…みぃ… 
   マジで本当に祭囃し編みたいな展開になってきたな…
因習村の人間達の力を合わせて、村の内情を詳しく知る暗黒人体実験秘密結社からクローンの子供(女王感染者)を保護する回 
   「村の掟とKの一族の因果ヤバ過ぎる…こんなのオヤシロ様の巫女じゃないか、誰も疑問に思わないのか…!?」って思ってたら
ちゃんとその事実に対して衝撃を受けて医の道を志した氷室博士が登場して「良かった~!」ってなってる 
   村の因習(毎月2回800ccの血液を抜く鉄の掟)と園崎お魎の存在にビビり散らかしてたら、恐怖の地下祭具殿まで出てきて腰抜かしてる 
   クローンの話になると急に倫理観が異常になるの何なんだよこの漫画…!?オイッ!!さっきまで命や人の想いの大切さを訴えていたお前は一体何処に消えちまったんだよ!?
帰ってこい!!そんな鬼畜生に負けるな!本当に強いお前の力を見せてくれぇえええッ!! 
   ドクターTETSU、如何にも邪悪なライバルキャラみたいな顔付きで登場するもんだから「黒き医者Xか…!?」って警戒してたけど
何か見てる感じ前作主人公に激重感情を抱いてるタイプの人っぽくて味わいがある #最後にデレやがって…