吾峠センセ、ジョジョが好き過ぎる(真実に向かおうとする意志の話)
#相対する存在が鬼といいつつ事実上の吸血鬼とか柱の男なのもよくわかる
善逸、危機で人の為に行動してる時は自分の身も顧みない聖人だけど
平時で自分の為に行動してる時はちょっとヒくレベルのカスになるというとんでもない人間
(どうどう?じゃないんだよ)#こんなものの感想役に付き合わされる炭治郎が可哀想過ぎる
波の国も中忍試験の「オレが日向を変えてやる」もそうだけど、ナルト自身も忍社会の現状を良いとは思ってないからな…
サスケもナルトも、つまるところ命を道具として使い捨てる忍の里のシステムそのものに問題を感じている。#その問題提起に道具として散る事を決めた当人達の意思は関係ない
人外魔境新宿決戦で死に急いでた時は正直どうなるかとハラハラしてたけど
髪の毛が真っ白になる年齢まで長生きして大往生、それも先に逝った婆さんを追う形で(老夫婦になっても仲睦まじくやっていたのがよくわかる)というのは、天国の里香ちゃんも満足してると思う。#約束守れてよかったね…
乙骨が妻に先立たれると途端に元気がなくなるタイプというの、よくわかる。#一人は寂しいもんな…