さっそくの事前予約、あざます!そうそう、ご指摘の通り5/5のコミティアではレビュー企画の受付「なし」です、企画はお休み。よろしくどうぞ~。さて内容ですが、ふふふ、本を読んだ全員がまちがいなく第2項で開いた口が、続く第3項で画像のネコのようになる、とだけ。 https://t.co/OobnKGwenP
C99の頒布実績数よりも若干ですが、多めの数を印刷所さんに手配してもらっているので多分大丈夫じゃないかと思うっス!焦らず御安全に来ていただければ!
しかし「もっと早く読みたかった」「コミケ前にほしかった」等の御意見は後藤隊長のおかげで、もう勲章だと思うことにしたZE!(苦笑) https://t.co/8CfS1qvrWD
久しぶりに頒布数の読み間違いをやらかしたのはマジ痛恨の極み。冬コミ前には通販、冬コミでも会場、それぞれで再刷しますので、あと3~4ヶ月お待ちいただければ!しかし、歴戦のオタク諸氏は台風なんか物ともしないのを
気になる中身はこんな感じ。タイトルにあるジュゴンとは実は「呪言」だった、と明かされてからの一気に急降下する日常が短編ながらもしっかり描かれており、ファンの方にも十分満足してしただける内容になっているのではないか、と。言葉選びはさすがのセンス、と唸らざるを得ない感じの逸品。
気になる中身を個人的主観全開でチョイスした3ページ分だけペタペタリ。さすがに?年季と気合の入った執筆陣によるものだけに、みんなガチで上手すぎる(絶句)パロディとシリアスのバランス配分も絶妙で、この辺の肌感覚には感服するしかなく。いやぁ、マジで良い本を読ませていただきました。感謝!
特集以外にも恒例の新作レビューや、ショート漫画による推しゲーの紹介レビュー、新作レビューなど、PCでゲームを楽しむ方にはもうマストバイな勢いは最高峰に手を掛けつつある感じ。くどいようだが、いやぁホント、読みやすくなったよなぁ、本文ページ(しんみり