#ちょっと早いけど今年1年を振り返る
・久しぶりにスクリーントーン購入
・短編漫画完成!
・プリキュア映画へ
・かわいいシマエナガ和菓子💓
ほぼ髪型と服以外は
共通項が多い
流竜馬さんと柳生十兵衛
流竜馬さんには
胸がときめかない私が
理解不能です(ごめんなさい。
#この漫画が史上最高傑作かもしれない
『綿の国星』大島弓子
それまで「私はこんなに傷ついてきた」と(漫画を通して)語ってきた大島弓子さんが「こんな風に私を育ててほしかった」との解決策を、猫の姿を借りて描き上げた傑作
この価値観の大逆転に救われた読者は沢山存在します
凄く良い設定⭕️
何だか目が湿って来ました💦
カナエさんの
この考え方も好き
(心配するしのぶさんも😊)
RP
(私こそこそ話〜『好きな男の子ができたら…』の件は凄く古典的少女漫画っぽいです…大島弓子さんを思い出します)
某密林プライムで視聴
大好きな大島弓子さんの傑作漫画だからこそ、点が辛くなってしまいます💦
時夫のこの台詞が無かった点で大マイナス(チビ猫が須和野家に必要な『理由付け』が薄くなってしまいます)
大学最初のオリエンテーションに
「フレッシュアーティストへの案内」という時間があり
「新鋭の画家や立体作家を教えてくれるのかな?」と教室に行ったのですが
フレッシュアーティストとは
新入生の私達の事でした…💦
自分の事を1ミリも『アーティスト』と思わなかった私が可愛らし過ぎです😆
#こんばんは
『墓場の画廊』さんのサイトで
ムテキンググッズ発見(照。
クロダコブラザーズメインの
ラバーコースターとステッカーを
注文してしまいました💓
クロダコブラザーズは
今ぬいぐるみ化したら
タコ好き🐙さん達に
人気が出るかも😊
筆圧が高いと
上質紙やケント紙に
下絵を入れる際に苦労します💦
中高生時代は
本当に紙を汚していたなぁ💦
#何か見た