私が好きな『キャプテン翼』の笑い話
投稿者、南葛SC対明和FCの初代アニメを友人に勧められて観る→日向小次郎を見て「この人高校生?」思いつつ、友人に「日向君カッコいいね」と感想を→友人「日向君は家族を支えるためにサッカーをやってるんだよ!」→「高校生なのに、学生結婚して奥さんと
(続)
『ゴールデンカムイ』で
一番「分かる!」となったのは
インカラマツさんのこの台詞です
高校生時代に読破していたら
胸に刺さらず、読み流していた
台詞です(多分。
年取ったなぁ😅
#こんにちは
妹「オスカルとアンドレ、どうして先にアンドレが亡くなる事になったか知ってる?」
私「?」
妹「アンドレはオスカルが居ないと一日も生きて行けないから」
私「おおおお!(大感動)」
基本「少年ジャンプ」育ちだった妹も
愛読した偉大な少女漫画
『ベルサイユのばら』🌹
#おはようございます #何か見た
『ベルばら』だと完璧悪役だったデュ・バリー夫人、史実だと正反対に優しい良い人だったんですよね😅
池田理代子先生の著作で知識を得ました(新潮社の『とんぼの本』として刊行されています)
松苗あけみ先生の傑作漫画
『純情クレイジーフルーツ』で
実質主人公な実子さんの想い人である
小田島先生
モデルがジョーンズ博士
(ハリソン・フォード)だったんですね💓
#こんにちは
『松苗あけみの少女漫画道』で
衝撃的だったコマ
…………やっぱり手描きトーンで
瞳の処理をされていたんですね…😅
高校生時代に読了した際
一番印象的だった台詞
成長しましたね😄 https://t.co/N0vADscIEq
#細かすぎるゾロの好きなところ晒す見た人も晒す
多分黒澤明監督作は未見なのに
二刀流居合に「羅生門」と
名付ける所💓
#細かすぎるサンジの好きなところ晒す見た人も晒す
ロマンチストなのに「白」を例える時に「米」を出してくる不器用さ💓
#2024年自分が選ぶ今年上半期の4枚
描き直している漫画と
人物デッサン
映画『ボブ・マーリー ONE LOVE』
良かったです!傑作!
しかし懺悔を
・去年、美学でT先生の講義を受けるまでは私的に「レゲエ→レゲエの民さん」だった
・『アイ・ショット・ザ・シェリフ』はクラプトンの曲だと思っていた
T先生ありがとう😊そしてマーリー氏、ごめんなさい🙇♀️