11月からのお仕事決まりました!
良かった良かった(感涙。
今のうちに漫画の下絵を進めておきます💕
(過去絵ですみません💦)
#創作を描くときに気を付けていることこだわっていること
単純な一文で表せるストーリーにする
・読書感想文が書けない小学生の話
・風邪を引いた小学生が見た夢の話
・疲れている青年をひつじが励ます話
・私の漫画論
…後半の2つ、苦しいですね(笑。
すみません(笑。
#自分の趣味全開で絶対読んだほうがいいと思う漫画10選
ゲンセンカン主人
やなぎや主人
義男の青春
聖者が街にやって来る
童夢
AKIRA
たそがれは逢魔の時間
バナナブレッドのプディング
スター・レッド
半神
10代後半〜20代前半に浸った作品はやはり強いですね(汗。
#あなたの世界観を語る見た人もやる
・風景が昭和
・美少年&美青年は存在しない
・喋る動物の登場確率高し
スリラーバーグ編での
アブロサムVSサンジ戦
ナミさん争奪戦になった際のサンジ君のセリフ
「こんなに白が似合うのはナミさんか米くらいだ」が不器用で(もっとロマンチックな物に例えて下さい💦)すごく好きです💝
RT
大島弓子さんが
『綿の国星』で
「チビ猫と時夫のお母さん」の姿を借りて「母との確執」に終止符を打ったように
山岸凉子さんは作品上では「母との確執」にピリオドを打っていない感があるんですよね(汗。
#好きな漫画10個あげると人柄がバレる
宇宙パトロールシゲマ
FIRE BALL
ヨシボーの犯罪
チーコ
ヨハネが好き
さようなら女達
フラワーフェスティバル
アンジェリク
狂乱星雲記
どーでもいんなーすぺーす
支離滅裂(笑。
大友克洋さんの短編『FIRE BALL』は映画版『AKIRA』の元ネタです、必読!