おそらく、田中先生の趣味なんでしょうけれど、この肋骨から鰓呼吸している男の子のコマが猛烈に印象に残っているんですよね。
ナンバMG5の長谷川先生、不良だった教え子が自分の意思で進学を決めて、青春を送っている様子を聞く時の顔がマジでいいんですよね。(ナンバMG5 17巻より)
ゴールデンカムイに出てくるこの煙草入れ、この間偶然行った苫小牧市の博物館にモノホンがありましたね。こんなキーアイテムで出てくるんだ。
ネイチャージモン、前に読んだ時覚えていなかったんですが、マスク派で驚いています。ちなみに2007年の話(漫画、ネイチャージモン3巻より)
刃牙、ようやく気がついたんですが、トーナメントの決勝戦前の刃牙の食事って一話の「オイオイオイ、死ぬわアイツ」のメニューと同じなんですね。これ一話のリフレインだったのか……。
創生日記の段階ではのび太の家の電話って黒電話からワイヤレスになってるんですね。気が付かなかった。
(創世日記P38)