文化に親しめば人生はより深く、そして豊かに楽しむことができる。
男のバイブル『マスター・キートン』に登場するスコット教授を思い出す。
何歳になってもこのツイの御老人のような姿勢を忘れずにいたいものだと思います。 https://t.co/8Xk9Jc96Qc
派遣だの業務委託だの、言葉で糊塗しながら“給料の要らない従業員”を目指す社会って異常だとつくづく思う。 https://t.co/9OT3VCRyAZ
残りの勤務日が9日なんだけど、今月の残業の許容時間は残り10時間を切ってて何をどうしたものか悩んでるw
使いこなせない“技マニア”になることが良くないことだと言われる。
でも一方で、そもそも数を知らなければ自分が使える技も見出せないんじゃないかと17年目にして思ってる。
ここ2週間のヤマをひとつ超えたッ!
残りは納期が来週に逃げて行ったけど。
10日で累積70時間くらいかな?
さすがに身体が動かなくなったッッ!!
もうひと踏ん張りぃぃー!! https://t.co/NjJ7I6E8Tw
さー、今日が作業のヤマ場かな!
終わるのは午前1時か2時か??
なかなかにキツいが食らいついていくぜ。
ブラックライアントどんと来いッッ!
#社畜 #社畜柔術 https://t.co/IVyb0E8OkE
#子供の頃と今とで見方が変わったキャラ
子供の頃↓
人生おもしろおかしくって楽してるだけじゃん強さ関係ないし。健康第一ってジジイのリハビリかよw
大人の今↓
格闘技とか武道とかの意義や意味ってコレに尽きる…“道”の概念をここまで言語化できる亀仙人凄え。 https://t.co/ImEoCh6o9X