関城さん、お誕生日おめでとうございます!!今年は明るくてテンション高めな場面をチョイスしてみました!!やはり関城さんといえば勢いのあまり飛び出す面白いワードセンスも魅力だと思います!(笑)
#関城紗和子生誕祭2022
#関城紗和子誕生祭2022
#ぼくたちは勉強ができない
#ぼく勉
無事に沖縄出張からホームグラウンドに帰ってきましたが、帰りの飛行機でCAさんに「りんごジュース」を頼んだら笑顔で「オニオンスープ」を渡されたのが今回の旅のハイライトですね、、(オニオンスープは五臓六腑にしみる美味しさでした笑)
「たまやんさんとオフ会するのは俺だと思ってた・・・」
携帯恋ゲーム〜今夜あなたとオフ会したい〜
"今夜"で検索
じゃねえよ!!!だよ!!!!!(たまやんさんと会いたかった者たちの叫び) https://t.co/xSSFrLso5L
#自分のIDをグクって出てきた写真を載せろ
初手であしゅみー先輩が出てきてビックリしたのですが、それ以上にリアクション写真ばかりで叫びまくってる人に思えてくるのが少し恥ずかしいですね(レトロゲームの写真が1枚もなくて驚きました笑)
幼ラブのあかりちゃん含めちょっと今年は個人的にツンデレが来ているかもしれない、、、(脳裏に浮かぶ好きなヒロインたち)
今日は大変綺麗な満月が見られて大満足でしたが、ついついごと嫁の五月のセリフを思い出しますね、、、(笑)
#五等分の花嫁
うわああああああああああああああ!!!!!なんじゃあこりゃあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!絵が!!!あたるが!!!しのぶが!!!円盤が!!!!ラムちゃんが動いてるじゃないかああああああああああああああああ!!!!!!!(テレビの前でひっくり返る)
#うる星やつら https://t.co/JmwR0gLDfp
〇無音の國(ジョイマント金蔵/緋坂鏨)
捻りに捻りを利かせているSF作品でめちゃくちゃ面白かったです。「音」をテーマにしているだけあって、細かい描写もこだわっているのが伝わってきてそこも好きでした(特に手話のシーンはお気に入りです笑)最後までドキッとさせられましたね、、(笑)
#無音の國
したがって、恋の可能性がどの娘にもあるという点をギャルゲー的な仕掛けを用いてポジティブに描いたぼく勉のルート分岐は従来のハーレムラブコメの「一人を選び抜く」物語構造とは全く異なる構造と語り口であり、単にオチが5個あるという言葉では言い表せないニュアンスを含んでいると思います。
あるごるさんのアンケート、もしかしてこれはぼざろを観る流れじゃないですか!!!!???(遂に観ていない意味で私がぼっちになってしまう笑) https://t.co/iV424fHeaN
今から『青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない』の映画を見に行ってきます!!!!(行く前から泣きそう笑)
#青ブタ