それにしても、「鳳翔」から「飛龍」まで型名なしの一品モノなのはわかるとして、「大鳳」だけ一隻でも大鳳型なのは何故なんだろう?やっぱり将来空母像のデファクトスタンダードとして格別の扱いだったんだろうか?
「バイロンズ・オフィス先生…艦隊編制の本が、作りたいです……」
架空の艦隊編制本を愛読してから幾星霜、架空戦記や艦隊編制の没プランばかり紹介する同人誌を配って歩く人生になるとは思わなかったでござる。 https://t.co/hDxCMI2KpZ
軍令部「第三艦隊には重巡と高速戦艦が必要で!」
軍令部「第二艦隊には航空母艦を配属したい!」
軍令部「そこに何のちがいもありゃしねぇだろうが!」
小澤P『違うのだ!!』
…第一機動艦隊編制に至るまでの戦時編制改定のやりとりは、大体こんな感じです(割と実話
https://t.co/ZiEVTZmosy
ぜひこれをいつもの素材で見てみたい(できれば4インチ高角砲も添えて
https://t.co/75tcCLV2Hr
この仮定のミソは、パピにとって自分が推進した軍隊無人化の産物であるサメ型無人戦闘艇に自分が苦しめられる皮肉でありますな。因果応報ってやつです。