あの…フォローしてくれるのは嬉しいけどさあ…。自分、こういうゾウの仕草とかでムラムラしてる奴ぞ??そういうの知っててフォローしてます??
今日のゾウ。
漫画「ケモノキングダムZOO」に登場するアジアゾウ。性別は雄でアッパーヤードの守護神ジイ様。肩こりならぬ鼻こりが酷く、うまい具合にマッサージをされると気持ち良すぎて語尾に「ゾウ」をつけてしまう。ゾウのメスイキがみられる貴重な漫画。
マハラジャという詞に惹かれて読みましたがこの1コマで惚れました。ゾウと群れをなして登校とは……憧れちゃうじゃないか…♡
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今日のゾウ。
大久保篤先生による作品「炎炎ノ消防隊」にて登場したゾウ。この世界線のゾウを含めた多くの動物は大災害によって絶滅してしまっており、これらはホログラム。主人公を含めた登場人物はゾウの姿を図鑑でしか見たことがないと言うどころか発音すらも怪しい描写がある。
どうも。超規格外のアフリカゾウの呟きがちょっとバズっていて何か嬉しいシリウスです。(これを気にこのゾウのファン増えてほしいな)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンププラスにて今日公開された「神獣に枷あり」という読切にてアルハバクというめっちゃ好みなゾウさん現れた。このゾウに定期的にお仕置きされてみたい。
今朝、唐突にそういやターちゃんって漫画でゾウ出てたっけなって思って「ターちゃん ゾウ」検索をしてみたらゾウの間引きについての画像が出てきて驚いたのであらすじとか本編とかをみたらかなりがっつりとした内容で驚いた。あれ?ターちゃんってギャグ漫画だった……よね…?
今日は文化の日。
国によってはゾウの見方や向き合い方はそれぞれ違います。しかし人間とゾウ。この2つの種族は離れたくても離れられない存在なのかもしれません。今後もゾウと人は繁栄していくのか、それとも一方が絶滅をしてしまうのか、どういった結果になるのかは我々にかかっているかもしれない。