「ENDANGERED 絶滅の危機にさらされた生き物たち」が公明新聞読書欄(1月15日)にて紹介されました。
動物写真の新境地を拓く、圧倒的な存在感
https://t.co/LPF8Nv0The
「《誕生》が誕生するまで」が神奈川新聞読書欄(12月24日)にて紹介されました。
全国に感動を呼ぶ《誕生》の細部に迫ります。
https://t.co/5Gg9SOmZnq
雑誌「なごみ」で平野甲賀さんが連載している「もじ転々」にて、『現代図案文字大集成』をご紹介いただきました。(2018年2月号)
文字の勢いに圧倒される一冊です。
https://t.co/HNmqTyA50w
2/19(月)読売新聞に広告を掲載しました。
\ロングセラー待望の重版出来!/
◆日本の伝統色https://t.co/5anSZUouDu
◆かさねの色目https://t.co/ExeifSu6Wk
3/8(木)読売新聞に広告を掲載します。
◆瀧本幹也作品集 CROSSOVER
https://t.co/FZxjvJksgS
◆上田義彦写真集 FOREST
https://t.co/McKHIUOavz
【新聞出稿】
不朽の名作完全復刻した『鎌鼬』を 朝日新聞7/18付サンヤツに出稿しています。写真家・細江英公と舞踏の創始者・土方巽との濃密なコラボレーションにより誕生した伝説の写真集。
https://t.co/p2RAg3C6lA
朝日新聞(8/19)に、出版広告を掲載します。
-
◆棟方志功の福光時代 信仰と美の出会い
https://t.co/HF1dNRrW00
◆西田潤作品集 絶
https://t.co/p8U2tvHZNP
明日はいよいよ紀伊國屋書店新宿本店にて、第290回新宿セミナー『山口晃 親鸞 全挿画集』 刊行記念トークショウが開催されます。山口晃さんのトークに加え、サイン会や特典など盛りだくさんの内容となっております。皆様のお越しをお待ちしております!
https://t.co/9zjj1jWj2D
\重版出来!/
『北斎漫画<全三巻> 第二巻 森羅万象』第16刷が完成しました!
第二巻の「森羅万象」では、動物、植物、名所・名勝といった風景から 雨や風といった気象など、主に自然を描いた図版を収録。北斎漫画 第一巻、第三巻も、あわせてどうぞ!
https://t.co/OQ5jhus92Q
\重版出来!/
『日本の家紋』第16刷が完成しました!
日本の家の由緒や家系を表すものとして、代々伝わる「家紋」。他国に類を見ない日本固有の「紋章」として評価されています。
草花、動植物などの文様から編み出された全4560種をモチーフ別に収録した決定版。
https://t.co/k3SWpxUHTC
\重版出来!/
『日本の家紋』第16刷が完成しました!
家紋は平安時代以降、家の由緒や家系を表すものとして、日本文化の美を代表する。ミニマムにしてシンボリックな意匠、全4560種をモチーフ別に収録した決定版。ロングセラー!
https://t.co/k3SWpxUHTC
\重版出来!/
『日本の家紋』第16刷が完成しました!
家紋は平安時代以降、家の由緒や家系を表すものとして、日本文化の美を代表する。ミニマムにしてシンボリックな意匠、全4560種をモチーフ別に収録した決定版。ロングセラー!
https://t.co/k3SWpxUHTC