こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
愛してやまない「本田鹿の子の本棚」最新刊が出たのが嬉し過ぎて悶えてるのだ……つくづく何このマンガww
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
魚豊の『ようこそ!FACTへ』、もう少し騒がれていいと思うのだが…
恋する若者が陰謀論にハマって輝きながら壊れていき、再生する青春譚
胸のざわつく読み味。チ。で描き出した信念の凄みを自ら胡散臭く反転させる諧謔味、数多の嘘の果てに辿り着く本当のことばの清々しさ。まさに「世に問う」怪作!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
秋めく夜は「虫けら様」をめくるのだ
瓢箪に居を構える虫、土蜘蛛、蜜蜂の暮らし……ときに不気味に、ときに柔らかく描かれる小さきものたちのささやかな営みと幽明の世界
水木しげるや杉浦日向子を思わせつつも唯一無二のふしぎな作風は、うっとりするほどの陶酔感!一生モノのしみじみ名作なのだ〜
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『んば!』、変!すっごく変!久々に真性の奇書マンガが現れたのだ
正義感だけを拠り所に生きる社会的弱者の男が命じられた、害獣からの豚小屋警備。柵の向こうに現れたのは
山怪系ホラーで社会派で変身もの。何もかも定型から逸脱して、次のコマで何が起こるか全く予測できないドライヴ感!大注目!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ネルノダイスキ最新刊『ひょんなこと』入荷したのだ!
楽園を目指す大根と豆腐、グラフィティアーティストになったタコ、糸巻き戦車祭、蜘蛛との友情…極上の奇想と緩急自在の画力、そして一抹の寂しさが胸を打つ唯一無二のヘンテコ世界
日常の気づきや社会問題との連関も上品!panpanya好きもぜひ〜
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
伝説の貸本マンガ奇書『怪談 人間時計』も押さえておきたいのだ
時計が壊れ幻惑の日々が始まる—突然のシマック!針が生えるお母さん!謎の時計マン(家庭教師)!知らん間に機械化してる主人公!
キュビズムが効きすぎたキャラと意味不明な物語が放つ謎の中毒性。往年は古書価10万超の読むドラッグ!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
世に何部も出回ってないものの話で恐縮なのだが、シェフィなどのボドゲでおなじみporn氏のドラクエ4同人誌「210Gの魂」に心酔してるのだ
セリフの一言一言が、ドラクエを憎むほどに愛し抜いた人しか吐き得ない深度。勇者の造形やまどろみの剣への斬新な切り口
アライさん、一番好きな同人誌なのだ…