『斬殺者』の箸で飛ぶ蝿の羽だけを二枚きれいに摘み、取るという絶技を見せる宮本武蔵。武蔵の弟子、寺尾孫之丞が書いた『武公伝』に記されている
(勿論全部ウソ)
(『武公伝』というテキストと寺尾孫之丞という弟子がいたのは本当)
(寺尾は書いてない)
(『武公伝』にもこんな事書いてない)
吉田義夫氏は任侠映画は愚劣、ヤクザ映画には金をどれだけ積まれてもでない…というのだが、仁義なき戦いシリーズに出てたので、それを聞くと「あれはええねん」「ヤクザの汚さをちゃんと描いてた」と。股旅ものを庶民の悲しみをちゃんと描いていたと評価してたりで、問題は何処に焦点があるかのようだ
ヤクザを美化するようなコンテンツは嫌い…というので最初に思い出すのはこれ。みなもと太郎先生の『挑戦者たち』。先生が昔、悪役で有名な役者であった吉田義夫氏と知り合い、そして任侠映画とか出てくださいよなんて口を滑らせ、説教をされる場面。
やはり有馬かなと黒川あかねの百合、妄想しているひといるよね……
ちなみに香織先輩とあすか先輩はペアリングしていますし、この二人は高校時代から隙あればいちゃついてます。
だいぶん前の話だけど、本能寺の変について「信長は度々謀反されて許したりしていて、光秀の場合はたまたま成功しただけ」とツイートされている方がいて、つい笑っちゃったw