作画の方が多分、ここらを参照にしたものと思われる。
(たちの悪いことに、ここらは一部五輪書を参考にしたっぽいこと書いてるように思う…)
センゴクの一話って随分昔なので内容ほぼ忘れてたので、弓矢が死因の七割って書いてたかな?とおもったら、書いてたわ。けど確か軍忠状は死因ではなくて、負傷記録だったと思うが。あとここ城内だから、弓矢より槍、刀もってないと不便だと思う。そこで実戦では刀など役に立たないというのはどうなのか
KindleUnlimitedで読めた。魔神伝三巻。「ゲームやマンガでよくあるやつ(パターン)」などと言われている。この頃には陳腐化していたらしい。けどこの前後の時期にクリスクロスとか出てたと思うから、リバイバル期だったということかな?