これちょっと不思議な話で、『瑠璃の宝石』で乳揺れが多いとか聞くが、確認しても一話だと7:54の凪さんがハンマー構えるところがそれらしいけど、あとは動作に合わせたり、無意味に揺れるシーンは見かけない。よほど敏感に見てないと気付かないところにあるかもだけど…そも原作は乳揺れどころではない https://t.co/aURi36LMRu
『瑠璃の宝石』……アニメはエロ要素とかフェティッシュな構図などは原作由来というか、むしろ原作をデフォルメして、ふんわりとさせているんだけどなあ……パンモロも削っているし……
私も山仕事の経験があるので、緑の多い山の中に入って虫もでてこないのは、リアルではない…とは思いつつ、それ漫画やアニメで描いてもなあ…とも思う。
一応漫画では蛭はでてくる。
私はそういえば蛭に遭遇したことはない。地域差があるのだろうか。
『瑠璃の宝石』は、むしろ原作初期のこういう要素をさらっと外しているし、キャラデザインを丸っこく、可愛らしくしているし……文法としては子ども向けアレンジしていると思うんですけどねー。
(最近の原作のデザインに寄せているのかもしれない) https://t.co/3UthVjjIJi
『瑠璃の宝石』原作一話はこう…パンチラ、パンモロも多いし…
アニメはむしろ、頭身を下げて全体的に丸っこくデフォルメして、子供向けのカスタマイズしたまである……いやま、原作も二巻、三巻とか続くと丸っこくなっていくけど。そこらがアニメのデザインの基準になっていると思う。 https://t.co/Ee8opZHF3W
こんな感じ。
原作初期のフェティッシュなところは削られ、胸は盛られた…まあ、個人的には、アニメは全体的にキャラデザを丸っこく、パンチラなどなくと、子ども向けアレンジしたように見えるんだけど。
もしかしたらだけど、巨乳嗜好か、逆に巨乳嫌悪の人が反応しているのかも?
私はぴんとこない… https://t.co/kQqF0Li4NA
原作の六巻くらいになると、全体的に縮んできている感じがある…アニメはここらを基本にキャラデザインをして、最初期の乳とかエッチい構図をオミットしているように思える……ノイズ云々はおいといて、アニメはむしろ綺麗に編曲した、という印象。
エロく感じるかどうかは主観の問題であるが…『瑠璃の宝石』は原作のこういう乳を動かしたりパンチラなどはカットされ、キャラデザは全体に丸っこくデフォルメされ…個人的には子ども向けアレンジの方向でデザインされていると思う。
乳は盛られているが…私そっちの属性ないからぴんとこねえなあ…。
原作がこうだしなあ…私は車の種類に詳しくないけど、ミニクーパのこれかしらね? https://t.co/7Hfpn1TJX7
@mt_toteti エロスに関しても、個人的には、原作のフェティッシュなシーンは削られていますし、瑠璃のパンチラ、パンモロもカットされています。原作でも初期だけですけど。キャラデザインとしては、全体的に丸みを帯びて頭身も縮まってるし…原作二巻、三巻以降を基準にしたか、子ども向けアレンジと思ってます
『瑠璃の宝石』は、原作初期にあったフェティッシュな描写やパンチラなどは削られているし、キャラデザインも頭身を縮めて全体をまるっとさせているのは、文法としては子ども向けアレンジしていると思うのであるが、どうしても胸がでかいというのは、忌避反応を示されてしまうのかもしれない。
……実は原作見てないのでは?
このシーン以外にも瑠璃のパンチラとか、色々とある。初期だけだけど。アニメはむしろ、そこら削っている。キャラデザインも、全体的に子どもっぽく、丸くしてる感じではある。
まあ、作品から読み取るのかは自由ではあるけども…。 https://t.co/paUH0UMthO