最近だとオリジナル武術もあれば、原典がある流派そのまま出ることもあり、情報も流通している現在、割と昔みたいなゲームみたいな「○○式」みたいなのはみない気がしないでもない。これはとある漫画に出た、二天一流・虎振。どうしてか知らんが、これは「トラブリ」と読む
@inuchochin まあ、昔と変わらないような部分も当然ありますが。
これは西洋風?の世界の話。東の賢者から学んだという設定でした。
元ネタが同じ撃剣叢談(というか多分、日本武術神妙記)だから、説明の仕方も似るのは当たり前だけど、和月先生の解説、白土三平の作品から…なんて可能性も、なくもない?いや、しらんけど。