#キャンディキャンディ
父の日なので、この作品に登場したお父さんを集めてみたけど、あまり多くはないみたい。
ラガン家のオヤジは冴えない顔をしてますね。(笑)
テリィパパは貴族らしく浮気性。
アンソニーパパは優しい人格者。
ステア&アーチーパパは顔が分かるコマが一コマだけでした。
#キャンディキャンディ
記憶が戻ったアルバートさん、まずは脱走ライオンのトンゴを手なづけた!すげえ!(笑)
キャンディの就職先はハッピー診療所に決まってよかったけど、劇団をやめて失踪したテリィが何やら苦しんでいる様子。
そして遠い空ではステアの親友ドミイが戦死…これが戦争の現実だ。
#キャンディキャンディ
長い時間をかけて少しずつ愛を育んだキャンディとテリィ。
文字通り命を賭けてテリィを愛したスザナ。
それに比べてニールの愛の薄っぺらいこと!(笑)
家まで探ってやってることは立派なストーカー。
イライザはキャンディを追い出すことだけが生きがいだし…少しは成長しろ!💢
#キャンディキャンディ
重い足取りで帰路につくキャンディは行き倒れ、ステアは志願兵としてフランスへ。
そして頼みのアルバートさんまでもが交通事故で入院…ここまで来るともう、無傷な人がほとんどいない。
キャンディを痛烈に非難する大おばさまも相変わらず…全部キャンディのせいにするな~!💢
#キャンディキャンディ
テリィが聖ポール学院を出てから、一体どれくらいの時が過ぎたのか…二度のすれ違いを経て、それぞれの道を歩き、やっと、やっと会えた二人なのに…。
スザナはスザナで苦しんでいるから、あまり嫌わないでくれ~!(笑)
病院の長い長い大階段での別れは作品一の名場面だろうな。
#キャンディキャンディ
今日はスザナの大事故~ステアの一大決心まで。
ニールはどうでもいいです。(笑)
スザナが自分の身代わりに事故で片足を失ったとなれば、テリィも辛い。
キャンディを一人見送るステアが渡したオルゴール、アニメではハッピーボックスでしたね。
ステアの決意は揺るがず、か…。
#キャンディキャンディ
今日はテリィのオーディション合格~アルバートさん失踪まで。
実力で主役の座を得て張り切るテリィの一方で、キャンディは看護婦試験に見事合格。
合格祝いはステア製作「空の王者号」でのフライトだけど、最後はやっぱり墜落。(笑)
そんな中でアルバートさん、どこに行った?
#キャンディキャンディ
予期せず突然訪れたアルバートさんとの再会。重傷を負い記憶を失ったアルバートさんを思うプッペの姿が、健気というか意地らしいというか…😢
パティも合流して賑やかにはなったけど、戦争についての持論を語るステアの思いつめたような言葉が重い。
パティ、止めてくれ~(早い)
#キャンディキャンディ
今日は二つの大きなエピソード。
二度のすれ違いを経て、やっとやっと会えたキャンディとテリィ。
ほんの僅かな一瞬の再会なのに、なんてドラマチックなんだ!
そして従軍慰安婦を志願したフラニー。
旅立ちの時、フラニーのキャンディに対する心の声がまた、いいんだよなぁ…。
#キャンディキャンディ
今日はアニーやニール兄妹との再会~テリィとのすれ違いまで。
大おばさまのセクシー水着を画像に使用したのは、私のこだわりです。(笑)
テリィ所属劇団の慈善公演。でもその日はキャンディの夜勤の日。
一体キャンディの試練はいつまで続くのか…今回のすれ違いも切ない!
#キャンディキャンディ
今日はステア&アーチーとの再会~聖ヨアンナ病院への派遣まで。
突然気球に乗って現れるステア(もちろん墜落 笑)には場が和むけど、遂に開戦した戦争の影が重い。
そんな中で偶然知ったテリィの近況にときめくキャンディ。
メリー=ジェーン校長の力強い言葉は名言中の名言だ。
#キャンディキャンディ
マクレガーさんとの最後の時間…アンソニーに続いて、この作品では命の重さを教えてくれる。
会いたかった愛犬ミーナに会えて、キャンディに心を開き、笑顔まで見せていたマクレガーさんだったのに。😭
そしてヨーロッパの情勢が何やらきな臭くなって来た様子。
戦争の影が…😖