セーラームーンSの劇中に登場した人気マンガ「ドロップ♡ドロップ」が、思ってた以上にキャンディ♡キャンディ。(笑)
確認出来るのは4コマだけでも、大おばさまはかなり似てますね。
ドロップとキャンディの2コマは、構図まで似せていて、ちょっと笑ってしまいましたよ。😅
松本零士先生の訃報に接して…ちばてつやさんではないけど、体中の力が抜けるようです。
私にとっての松本作品は、ヤマトではなく小学生の時に出会った銀河鉄道999。
子供の心にも突き刺さったこの作品からは多くのことを学びました。宇宙や年上美女への憧れも。
素晴らしい作品の数々に感謝です。
#キャンディキャンディ
今日はイライザの黒い罠。
アニメだと50話くらいですね。
イライザのようなわがまま放題で、プライドが高い子は、思い通りにいかないと暴走しがちだけど…とんでもないことをやりやがったな。💢
結果キャンディは学生牢~退学処分、テリィは自室で謹慎。
そして突然別れの時が…
#キャンディキャンディ
明日がテリィの誕生日らしくて、キャンディ方面のフォロワーさんが盛り上がってるから、便乗してみます。(笑)
こんな画像を作ってツイートしていたのが随分前に感じますね。
明日はせっかくだから何か絵を描いてUPしようかな。
まぁ、いつも通り期待はしないでお待ち下さい。😅
本日1月15日は宗方仁コーチの命日。享年27。
Twitterで皆さんと話すまでは、この蜘蛛の巣柄の和服(夏だから浴衣?)がこんなに注目されていたとは知りませんでしたよ。
コーチのセンスなのか、妹のプレゼントなのか、誰の仕業だ!(笑)
「男なら、女の成長を妨げるような愛し方はするな!」は名言です。
#キャンディキャンディ
今日はアニーとの友情復活までを。
いい雰囲気のキャンディとテリィを目撃したアーチー⇨キャンディに思いを告げるアーチーを目撃したアニー⇨キャンディにポニーの家の話をしたアニーを目撃したイライザ(ゲッ!😱)
一連の様子を見守るステアの言動がまた、大人でいいんですよ。
#キャンディキャンディ
テリィが聖ポール学院を出てから、一体どれくらいの時が過ぎたのか…二度のすれ違いを経て、それぞれの道を歩き、やっと、やっと会えた二人なのに…。
スザナはスザナで苦しんでいるから、あまり嫌わないでくれ~!(笑)
病院の長い長い大階段での別れは作品一の名場面だろうな。
#キャンディキャンディ
♤アリステア=コーンウェル♤
そこにいるだけでみんなが笑顔と温かさに包まれる、ステアはまさにそんな人。
失敗だらけの発明品もご愛嬌。
いつも惜しい所までは行くんだけどね。(笑)
そんなステアが時折見せるシリアスな顔にはドキリとする。
誰からも愛されるいい少年でした。
#キャンディキャンディ
いよいよ始まった学院生活。
今日はアニーとの再会まで。
パティとの出会いやニール&イライザまで再登場して、アニーの転校で役者は揃った模様。
そして礼拝堂に颯爽と現れるテリュース=G=グランチェスター!
キャンディのあだ名は進化してターザンそばかすになりました。(笑)
#キャンディキャンディ
♧ジョルジュ♧
初登場でメキシコの大男を背後からぶん殴って(笑)、キャンディを強奪したのが凄い!
ウイリアム大おじさまの片腕として、寡黙に仕事をこなしながらも、時折見せる優しい言動がたまりません。
常に正装で整った口ひげがオシャレなジョルジュは大人の魅力です。
#キャンディキャンディ
今日はサマースクール後半戦。
ここまで来るとキャンディとテリィは誰が見ても恋人同士。
嫉妬の炎を燃やすイライザは、双眼鏡まで使って監視活動。(笑)
ステアと飛行機となると、後の悲劇が頭をよぎるけど、ここでは本当に嬉しそう。
吹っ切れないアーチーの心情がリアルです。
#キャンディキャンディ
今日は馬小屋~アニーとの再会まで。
引き取って間もない子を馬小屋に住ませるとは、ラガン夫人、立派な虐待ですよ。
アンソニーのスイートキャンディは、種を公式グッズとして売ればヒットしそうなのに、本当にもったいない話。
予期せぬアニーとの再会には胸が痛みます。