野村克也さんも亡くなったのか…最近の太り方を見ていて心配はしていたんだよな。
ノムさんの解説は勉強になって、めちゃめちゃ楽しかった。
監督最後の試合後に、楽天と日ハム双方の選手に胴上げをされていたのを思い出す。
金田正一さんなど、巨人の星に登場した選手の訃報も増えて寂しい限りです。
そうか、今日はキャンディとアニーの誕生日でしたか。
まぁこの二人の誕生日は純粋に生まれた日という訳ではないんだけど…キャンディの誕生日といえば、メイフェスティバルとヒューリィと頑固ばばあ!(笑)
久しぶりに原作を読んでみようかな。原作を読んでの感想ツイートもありかも? https://t.co/VAHYttlI1G
#キャンディキャンディ
今日は馬小屋~アニーとの再会まで。
引き取って間もない子を馬小屋に住ませるとは、ラガン夫人、立派な虐待ですよ。
アンソニーのスイートキャンディは、種を公式グッズとして売ればヒットしそうなのに、本当にもったいない話。
予期せぬアニーとの再会には胸が痛みます。
#キャンディキャンディ
今日はアルバートさんとの出会いからアニーのリボンまで。
滝つぼに転落したキャンディを救った色メガネでヒゲもじゃの男は一体何者なんだ!(ニヤニヤ😅)
プッペや動物たちに囲まれたキャンディは幸せそう。原作にはクリンも出て来ないし。
少しずつ仲間が増えて来ましたね。
#キャンディキャンディ
今日はアンソニーとの乗馬~メキシコ行き決定まで。
アンソニー、馬に乗っちゃダメだ!(←まだ早い)
幸せな時間はすぐに過ぎ去り、ラガン家に戻ったキャンディには、泥棒の濡れ衣が。
あったよ、ほら!じゃないよ、ニール!💢
ラガン夫人は“サラ”という名前だったんですね。
#キャンディキャンディ
今日はメキシコへの出発~アードレー家の養女まで。
原作では名前が出て来なかったけど、キャンディをメキシコに連れて行った人はガルシアさんだったよな、確か。
ここに来て頼れる良識派ジョルジュが登場し、キャンディはアードレー家の養女に。
ざまぁみやがれラガン家め!
#キャンディキャンディ
キャンディがアードレー家の養女になって、お披露目のパーティーの翌週に開催されたきつね狩り。
アンソニーーーーーー!😭😭😭😭
物語の序盤でこの展開はハード過ぎる……
アルバートさんの優しい言葉は、昨年井上真樹夫さんが亡くなった時、真っ先に思い出した言葉でした。
#キャンディキャンディ
今日はイギリスへの出航~聖ポール学院到着まで。
船上で出会ったアンソニーの雰囲気を持つ横顔の目には涙…そして初対面でいきなりの“レディ=そばかす”(失礼)
いよいよあの人の登場で新章突入。
一人、物思いにふけるジョルジュは大人の魅力。(笑)
港で迎えるのはあの二人だ!
#キャンディキャンディ
いよいよ始まった学院生活。
今日はアニーとの再会まで。
パティとの出会いやニール&イライザまで再登場して、アニーの転校で役者は揃った模様。
そして礼拝堂に颯爽と現れるテリュース=G=グランチェスター!
キャンディのあだ名は進化してターザンそばかすになりました。(笑)
#キャンディキャンディ
ここまで来ると、使いたいコマが多すぎて困るなぁ。😅
今日はメイフェスティバル参加禁止~テリィとの動物園まで。
がんこばばあと言われたシスターグレーはよっぽど頭にきたんでしょう。(笑)
急接近のキャンディとテリィは、近づいたりケンカをしたり…う~ん、甘酸っぱい!
#キャンディキャンディ
今日は一大イベント、五月祭の模様を。
いい雰囲気だったキャンディとテリィも、キャンディが口にしたアンソニーの一言で急展開。
テリィは強引にキャンディの唇を奪い、激しいビンタの応酬に!二人とも気が強いから。(笑)
そして無理やりに馬に乗せられて…これは名場面です。
#キャンディキャンディ
今日はアニーとの友情復活までを。
いい雰囲気のキャンディとテリィを目撃したアーチー⇨キャンディに思いを告げるアーチーを目撃したアニー⇨キャンディにポニーの家の話をしたアニーを目撃したイライザ(ゲッ!😱)
一連の様子を見守るステアの言動がまた、大人でいいんですよ。