もうコベニちゃん出ないのかな…とおもったら重要そうなポジションで出てきた。円くんもここに来て再登場しないかな。襲われて怖気付いたのではなく、特異課がきな臭くなってきたので辞める。少し違和感のあるセリフ。#チェンソーマン
マキマさんは人形を取ってるせいで、悪魔なりに人間とその文化を愛してる。異形の悪魔で人間を殺したいだけなら今の不幸はなかった。でも今のマキマさんだからこそデンジの幸せと不幸があったわけで、こうだったら良かったってのは何も言えないな…。#チェンソーマン
これはなんだ?マキマさんはチェンソーマンに興味が失せて、デンジと交わろうとしてるのか?だとしたら酷い話である。デンジはもしかしたら喜ぶかもしれないが、マキマさんの憂さを晴らす玩具じゃないぞ…。#チェンソーマン
自分で貶めといて悲しむの本当にめんどくせぇ人間(人間じゃない)だけど、この気持ち分かっちゃう。受け入れられ、ムーブメントの中で消費される憧れの存在って、藤本タツキにとっては何だったんだろう?明かされることはないだろうが、知りたいな。#チェンソーマン
エンデヴァーを光方面に改造した結果、ここのオールマイトがホームランダー並に残酷な人間になっちゃってるな。ヒロアカの後付けは一々齟齬が見えちゃってなんかのれないなぁ。
チェンソーキャラが現代のオシャレな服着てるイラストはもちろん好きなんだけど。家族旅行ってシチュエーションに合う、3人の微妙に芋い服装もいいんだ。97年って感じがする。
つっまんなさそうな顔してんな二話のマキマさん。推しを見つけたと思ったらなんか汚い臭いガキと合体してるんだもんな…。#チェンソーマン
岸辺先生若い頃イキってたし、クァンシに本気になる前10人くらい彼女いそうだな…デンジを見て何を思ったんだろ…。「俺の」が「俺ん」って発音されるのデンジと同じだ。#チェンソーマン
ミステリアスできれいなお姉さんヒロイン→強くて怖い女デビルハンター→世紀の悪女→厄介オタク
マキマさん自身はキャラ変したわけでなく一貫して行動してるけど、こっちの受ける印象がぐるぐる変わりすぎる…。#チェンソーマン