「ルサンチマン」やっぱいいなぁ。
江原(多分ゲバラもじり)の正体をわかった上で「ドクターとの会話で終わる」のを思うとより面白い。
ところでネットで学校生活、「ときメモオンライン」が実はすごい良かったんだけど運営が悪くて正式リリースされなかったのがほんともったいない。
ネット初期漫画「オンラインの羊たち」の流れで人に勧められた「腐女子になって四半世紀」一巻読んだw
男だけど全部わかるw
レインボー便箋のNEXTorEND?が一番痛すぎるw
同人誌より先に同ソ(同人ゲーム)作ったなあ。
「子供を殺してください」という親たち
新刊は梅毒の話。
日本を敵視し日本のAVが大好きで自分より弱い相手を支配するのが大好きな中国人をガンガン受け入れ、武漢ウィルスで貧乏になり立ちんぼをする日本人女性の間で梅毒が流行の今。
本当に政府は何やってる。
#移民反対
中国の問題はおいといて、昨日ついに世界人口80億人に!
おっさん世代の子どものころ、80年代は世界人口40億だったんですよね‥‥。当時の漫画では「2049年の未来には50億もの人間が!」とか言ってたんですよ。
倍ですよ、倍。
https://t.co/AiWoQnG5No