本日2/25発売のアフタヌーンにて、『あたりのキッチン!』第4話掲載されております
今日ドイツに戻ってきました。
久々の日本楽しかった〜!!お会いできた皆さま、本当に有難うございました。また詳細は漫画で✍️
今後のドラマは、監修用に送っていただいたデータでドイツで観る予定です。ありがたや…🙏
放送時間にも合わせて見るぞ。笑
今夜のメンチカツもよろしくお願いします😋✨
#あたりのキッチン!
第3話メンチカツ、ご視聴くださった皆さまありがとうございました!!
3話観て3話とも端々で泣くんですけど…これは…😭
清正と善次郎の関係、よかったですね。清美の涙ぐましい努力?のような何か(画像参照)も…(笑)
そして来週が気になりすぎます!!
今著書の『白米からは逃げられぬ』https://t.co/QS1D7kVPJLを読み返しててはじめて気づいたんですけど、一話目のセリフの「グーテンターク」が「グーテンダーク」になってた。思い切り誤字で申し訳ないんだけど笑ってしまった……グッドなダークて……(Guten TagはGood day的な意です)
本日発売のアフタヌーンにて、「あたりのキッチン!」第20話掲載中です!
今回は夏の暑さで疲れた時に食べたいもののお話。中学生になった樹くん、何やら悩みが尽きないようですが……?
コミックDAYSのエッセイ新連載もよろしくです
今回のあやかしは「ドラキュラ」でなく「ストリゴイ」というのがちょっぴりポイントだったりします(何の?)。
こちらは没ネーム。アンドレイの髪型に若干ドラキュラ感が残っている。
ちなみに原作のふたりのお泊り会は高級旅館でした(色々あって笑)。
そしてナポリタン回は、こんな優しいお婆さんではなく近所の毒舌婆ちゃんでしたね…🍝
ドラマオリジナルっぽい話でも実は原作の色んな要素が組み合わさってるので、原作お持ちの方は読み返してみてください📚✨
#あたりのキッチン
おまけ。原作の麻婆豆腐回で、誤解を生む兼原くん…(笑)
#あたりのキッチン