【#むかーし昔のちゅうごくのふつう】
「1.ちゅうごくの靴音」 日中友好新聞1991.4.15号
その昔、留学していた頃の中国を漫画に描いていました。これがその第一作です。
今では見かけることもなくなった、靴裏に取り付ける金具。これは減り防止の為なのか滑り止めだったのか・・?
#蔵出し漫画
【#むかーし昔のちゅうごくのふつう】
「3.おいしいビール」日中友好新聞1991.6.15号
1987年に杭州に留学した頃は外国人も少なく、どこへ行っても人懐っこい人たちが声を掛けてきてくれました。
#蔵出し漫画
②【#新春干支漫画】
張爺のモデルはこの方!
布袋戲人形劇團 著微(チョビ) 主宰のチャンチンホイさんです。
横濱中華街・悟空茶荘で毎週木曜日に布袋戲ライヴなさってます♪
是非皆様足をお運びくださいませ。
https://t.co/ofEBGRk3vOイベント/サロンドライブ/
【6 #むかーし昔のちゅうごくのふつう】
「6.夕涼み」日中友好新聞1991.8.15号
河北省南部の町 邯鄲の、友人のご実家へお邪魔した時の幸せな思い出。
あの頃はクーラーも無い大きなビルもないのんびりとした所でしたが、温かい人情と豊かな歴史と文化の町でした。
#蔵出し漫画
#中国