それもあってか、『鎌倉殿』に近い解釈だなあと思わせる場面ありましたね。牧の方がちゃんと描かれてたり、頼家の昏睡状態のタイミングで比企排斥のコトが運んだり、畠山重忠の乱で義時が時政に怒ったりなど。
一方で、義時、時政、政子のキャラクターの彫り込みなどはさすが三谷さんの造形面白いなと https://t.co/vPrKq4SGDz
こういうのも、数々の原作変更を耐え抜いてきた古参の老害マウントなんだろうな…(笑)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「『デビルマン』はともかく『寄生獣』は遠かろう」と思う方いると思うけど、ちょっと連想したのはこのシーンなんですよね。
アニメではすぐ先の展開なので原作未読の方はネタバレ注意。一応画像センシティブ設定にします。
フォロワー様のアルセーヌ・ルパンガチ勢の方たちも『LUPIN ZERO』是非❗️「案件」ですよ!要チェックや!
僕もアルセーヌオジイチャンがいよいよ登場する第3話、少年ルパン三世との絡みが非常に楽しみです!w
#ルパンゼロ https://t.co/cR8mLvTQQ2
@jackie_waka ちなみに英国の名探偵(ルブラン の原典ではアナグラムでハーロック・ショームズとなっています。アバンチュリエではそこも原典準拠で描いてます)との邂逅はこんな感じです!
あ、そういえば
●ダミアンくん(SPY FAMILY)
けっこう好きですよ。
最初嫌なやつだけど案外可愛くて。
水星のグエルにも通じるというか https://t.co/dL6LnBdn58