テルマエ・ロマエ3巻ではこのストリート・フード店「thermopolium」でラーメンと餃子を出してます(y https://t.co/OjxzjMd9uL
「続 テルマエ・ロマエ」1巻
明日4月4日発売
還暦間近となったルシウスが古代ローマの温泉改革のために再び奔走します
https://t.co/wp0TCAyZhC
ヤマザキマリの「世界を食べる」
『〆のラーメン』
そもそも、なぜ飲んだあとには無性にラーメンが食べたくなるのか。
そして世界の「〆メシ」について (y)
https://t.co/K7NqUAB03v
「オリンピア・キュクロス」フランス語版のプロモーションは力が入ってます。女神より御神託状態。
実は「オリンピア・キュクロス」の2巻にこのようなページがあるのだった
「続テルマエ・ロマエ」第8話 今度こそ更新されます
ヤマザキマリのブログ:
https://t.co/Oz84uFvexV
#続テルマエ・ロマエ #ヤマザキマリ #集英社
たいへん長らくお待たせしておりました「続テルマエ・ロマエ」第8話は11月5日(火)に更新されます。今度こそされます。
大晦日ですが「続テルマエ・ロマエ」第9話が更新されました。
https://t.co/TRc1wSi8RQ
『ヤマザキマリの世界』
東京造形大学附属美術館にて開催中
10月25日(火)~11月26日(土)10:00-16:30
※11月7日(月)11月25日(金)は19:00まで
特別開館日:10月30日(日)11月6日(日)10:00〜16:00(入館は16:00まで)
休館:日曜・祝日
入館無料
https://t.co/TG76oXpS2Q
「猫がいれば、そこが我が家」本日発売
https://t.co/QKI8aQcRV8
イタリア、シリア、ポルトガル、アメリカ…世界を移動する漫画家が「小さくて大きな存在」について余すことなく綴る。NHK「ネコメンタリー」からスピンオフ
(ベレンは極度の臆病者なので撮影はヤマザキの息子デルスによるものです)
続テルマエ・ロマエ【6話】より
こちらか無料でお読みいただけます
https://t.co/U42cc5mD18
単行本1巻発売中