本日は母の日です
少し風変わりな母親リョウコについてのエッセイを是非どうぞ
『ヴィオラ母さん 私を育てた破天荒な母・リョウコ』ヤマザキマリ
https://t.co/CkKnpeUfDF… @hon_web
3月2日まで期間限定で無料で読めます:
テルマエ・ロマエI (ビームコミックス)
ヤマザキマリ著
https://t.co/qvqkkF4UbN
1月14日より『特別展「ポンペイ」』が東京国立博物館 平成館で開催されますが
https://t.co/9frd318PWS
こちらの展覧会に合わせてヴェスビオ火山の噴火で亡くなった古代ローマの博物学者プリニウスの漫画もおすすめです。
試し読み:https://t.co/tfOwv2D3Vc
先ほどアップした「世界の果てでも漫画描き」のシリア旅行アテンダントの記憶から、「モーレツ!イタリア家族・日本旅行アテンド編」も思い出してしまった。
読み直して一気に胃酸が湧いた。2度とやらん。
(当時お笑い漫画の描き方がわからず、手元にあった羽海野チカさんを参考にしたのが見え見え)
【ヤマザキマリの作品紹介】
平和だった頃のシリアのダマスカス。
拾われた仔猫の目線で綴るヤマザキ一家との共生の日々。
「アラビア猫のゴルム」
「続 テルマエ・ロマエ」1巻 明日4月4日発売 還暦間近となったルシウスが古代ローマの温泉改革のために再び奔走します https://t.co/4Ady9Hd5T4
1996年に日本で公開され、ロングラン大ヒットを記録した『イル・ポスティーノ』。製作30周年に、4Kデジタル修復によってスクリーンに鮮明に蘇る。
11月8日公開
https://t.co/7067NLuZMh
集英社ジャンプ+にて不定期連載中の『続テルマエ・ロマエ」
第13話が更新されました。
今回はルシウスの息子マリウス編。 4話ぶりに日本に現れます。
初回と単行本未収録回、そして最新話は無料でお読み頂けます。
https://t.co/hRIp8GpyVB
ただいま採火式の行われているギリシャのオリンピアでは古代にどのようなオリンピックながされていたのか、こちらの漫画で再現しております
https://t.co/jEUe4Ak5EV
#オリンピアキュクロス
#ヤマザキマリ
グランドジャンプ最新号1にてヤマザキマリ読み切り作品
「Taverna Memoria 追憶の居酒屋」掲載中。
https://t.co/vcbrwvDJaH
「続テルマエ・ロマエ」1巻 絶賛発売中
連載先のジャンプ+では1話と最新6話が無料でお読みいただけます。 https://t.co/KggBsLbnDb…
(6話より。ハドリアヌスと再会するルシウス)
集英社ジャンプ+で連載中
「続 テルマエ・ロマエ」1巻が発売となりました
紀元158年、 還暦間近となったルシウスが古代ローマの温泉改革のために再び日本と古代ローマを奔走します
(4話目より ライバル登場)
こちらで試し読みができます https://t.co/4Ady9Hd5T4…