やったね。ホラー掌編、大橋盛平「通り魔」が載っている別冊少年マガジンを入手。最近の雑誌なのにそれなりに入手に苦労したな。やはり買い逃した別冊雑誌は格段に見つけ辛い。見逃してはならない本がここにはある。
#ホラー漫画
うぐいす祥子「怪怪ギギギギギ」忌まわしき故郷に出戻った主人公、呪われた土地Kゾーンが早速牙を剥く!!河童にゾンビに殺人鬼に即身仏、あらゆる怪異と衝突するぞ。面白いが、人が惨たらしく死を迎える程度にはホラーを追求して欲しい。
#ホラー漫画
子守ヒキ「誰かが描いた漫画」中古パソコンに自分の絵柄そっくりな漫画のデータが残っていたという体の作品。モキュメンタリーかと思いきや作品は単体で楽しめるので、いい短編ホラーだ。その設定をもうちょい活かせる仕掛けが欲しかったが、普通に短編短編を楽しんでいる。
#ホラー漫画
いしかわえみ「都市伝説解体センター」その名の通り都市伝説の謎に挑み解き明かす!作者はベテランなのでホラー描写は文句無し、そしてストーリーは徹底的な追い込みも残酷展開もなくやや温い。サスペンスとしては中々楽しめるが、肝心のホラー要素が弱いね。
#ホラー漫画
達磨かえる元帥「桶の中の大海」いい感じに血なまぐさい人魚漫画が載っていたぞ。人魚も人間もどっちも悍ましい生き物だぞ。
嬉しいぜ!!漫画家4人によるホラーエッセイ特集が読みたかったんじゃい!!間違いなく部数も少ない雑誌は、たった10年前でも入手にはそれなりに苦労するのだ。
粂田晃宏「山岳超人マツオカ」知人を理不尽に殺されて断罪の鬼と化した謎多き男松岡の殺戮劇!!1巻から容赦のない殺戮が始まり最高。この人はもっと殺ってくれると期待せざるを得ず、街のダニを派手に殺すのを見守るしかない。続きが楽しみだ。
「フランケン・ふらん」でお馴染みの木々津克久も一目置くホラー漫画、いばら美喜「悪魔の招待状」はお薦めです。発売当初も人気があったのか、全3巻を集約した2巻版が出たんですよね。内容は一緒ですが丁寧なあらすじが載ってます。どちらにせよ面白いですよ。
#ホラー漫画
伊藤和良「夜ノ蝶ハ怪シク談ル」いいね、どちらの言い分を信じればいいのか分からない多面的なホラー回だ。サスペンスとホラーが上手いこと融合しており、着地点の地獄っぷりが見事ですよ。面白いです。
#ホラー漫画
羽生生純「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!人喰い河童伝説」口裂け女に続いて今度は河童がコミカライズや。暴力ディレクター工藤の破壊的魅力が炸裂していたが、演出として映像の高速河童を上回って欲しかったところ。でも続編は見たい。
Twitterで話題沸騰、頭の吹っ飛ぶイカれた作品、地球のお魚ぽんちゃん「順子 NEVER DIE!!!」の載っているスペリオールは勿論所持した。イカれた作品は例えホラーでなくても所持しなければならない。イカれるには熱量が必要なんだよ。俺は熱い作品が好きだ。