三宅乱丈「ユーレイ窓」髪の長い女が立っている不気味な窓へ肝試しに行った先輩が死んだ!表題作は素晴らしいサスペンスホラーだ。他の作品も不気味だったり明智光秀が信長にラーメンを振る舞ったり、読ませるものばかりで短編集として完成度が非常に高い。これはいい本。
#ホラー漫画
やったぜ欲しかったんだよ、ほん怖でお馴染みな宗教家の活躍が詰まった一冊「実録!!恐怖体験 下ヨシ子が見た悪霊たち」美化が甚だしい。地味に作画陣が豪華なのだが、最終的に満を持して登場した尊師の有り難い霊能力ですべてを解決するのでホラーとしての魅力は皆無に等しい。
#ホラー漫画
絶蝶「柮薙薫る君の項」オメガバースという特殊SF設定下のホラー作品で、確かにBL要素はあるものの直接的な表現は避けあくまで設定に準拠したものでありそこまで気にはならない。風変わりないいホラー漫画でした。
#ホラー漫画
これは、川島のりかずの民話漫画が載っている本「日本の伝説」ホラー漫画要素は皆無です。ふくしま政美「人斬り尼」のアシスタントにクレジットされた時も川島範一名義だったな。
夏だ!「僕とロボコ」のホラー回だ!!ロボコがいなけりゃ人死にが発生しててもおかしくないマジのホラーでしたわ。以前のホラー回ではやり過ぎてギャグ漫画読者層のキャパがオーバーして単行本でマイルドに修正される事件が起きたが、性懲りもなくいいホラー回をブチかましてくれたねサンキュー!!
続きが読みたくて仕方なかった!!三ト和貴「屍介護」2巻。帯の通り何もわからん!どう見ても死体の介護をする仕事!!どこまでも不穏。これはどう決着つくんや。早く続きが読みたい。
#ホラー漫画
コノシマルカ「写らナイんです」5巻。面白すぎる。ホラーコメディでダントツに面白い。底抜けに明るいけど不憫なヒロインを皮切りに出てくるキャラがそれぞれ魅力的で心躍る。これはアニメ化するよ。自信あるね。
諸星大二郎「それは時には少女となりて」海からやって来た少女ミーツボーイが美しい結末を迎えるとは限らない!単行本収録作品だが、普段は雑音でしかない雑誌の枠外がこれに関してはいい味だしてるんだよ。
#ホラー漫画
日野日出志「蝶の家」病で爛れた息子と母親の歪な関係を鮮烈に描く。作者は同一テーマの作品を他にも描いており何かしら思い入れがあるのだろうか。やはり掲載誌は美しいカラー扉絵がフルサイズで拝めるから最高だぜ。
#ホラー漫画
毎日でも牛丼が食べたい。とうとう目覚めたね牛丼の美味さに。真っ赤に染まるほど紅生姜をぶっかけるのが俺の主義だ。
月刊少年チャンピオンを毎月買わなければならなくなった!新連載、齋藤峻河「呪解」が始まったから!!最強のお祓い寺に持ち込まれた怪奇現象が記録された書物を読み解いていこうという体で、1話ずつ奇怪な話が展開される。弩級の怪異!読んだ奴は全員死んだらしく嫌すぎる。
#ホラー漫画
別にバイク好きでもない俺でも東本昌平を持っている。「DEAD LINE」プライベートガタガタ編集と超絶ギリギリ漫画家による締切の攻防!手に焦る展開を見せるサスペンスで面白いですね。最近バイク雑誌に載ったぽいですが、単行本収録作品です。