高橋葉介「学校怪談」の山岸くんは毎回死んだり食われたり骨になったり散々な目にあうのだが翌週には何事もなかったかのようにケロリとしていて、そういうお約束をギャグへ昇華させたのが田口翔太郎「不死身のパイセン」というわけなんですよ。頼むから紙の本にしてくれ。 
   ちゃおホラーで屈指の実力者であるベテラン坂元勲先生による「闇芝居」も好きです。原作付きなので作者の実力と相まってかなり本格的なホラー漫画に仕上がっています。ヌルいちゃおホラーに慣れた少女は血反吐を吐くでしょう。いいんです、人生にそういう経験は必要なのです。 #ホラー漫画 
   月刊コミックバンチ付録「連載10周年記念!死役所公式アンソロジーコミック」本編はジャンルで言えばヒューマンドラマなのでアンソロジーも勿論ホラーではないのだが、カラスヤサトシ先生の作品は段違いに業が深すぎて暗澹とした気分になるのでおすすめ。 
   ジャンプSQのホラー漫画賞で最優秀賞をものにした町田ジョウ「ヨシダ宇宙人説」クラスメイトのヨシダが宇宙人であることを証明しようと躍起になり次第に自身が人間から遠ざかるのが斬新で快感。ホラーにおける被害者を加害者に転じる新たな攻め方が素晴らしい。
#ホラー漫画