「エイハブ」第2話前編
なっ…なんだあっ
宿敵である白鯨が現れず、焦るエイハブ
エイハブは果たして白鯨と再び戦う事になるのか?
続きのレビューは明日っス
「エイハブ」第2話後編
“突発性イイカゲン病(本人談)”の猿先生が描く世界的名著「白鯨」の世界!
「3号連続・集中連載!!」の筈が、今月27日発売のグラ・ジャン増刊に禁断の4話目が載るこの漫画
エイハブ船長率いるピークォッド号は白鯨を捜索しながら捕鯨を続けるが
白鯨は一体どこに居るのか?
「エイハブ」第2話後編
なにっ
白鯨を目撃したと言うブーマー船長の話を聞き
早速エイハブはジャパン沖に向かおうとするが
スターバック一等航海士はエイハブに意を唱えたあっ
ジャパン沖に行くのは原作通りなんスけど
猿漫画的世界観で言えば、江戸時代の日本では灘神陰流が暗殺とかしてそうっスね
「エイハブ」第2話後編
なっ…なんだあっ
エイハブの妄執を辞めさせようとするスターバックであったが
エイハブは全く意に介さないっ
原作ではエイハブを止めようとスターバックは結構逆らうんスけど
猿漫画版ではスターバックはここくらいでしかエイハブに逆らわないんだ
上司に勝てないんだ
「エイハブ」第2話後編
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
嵐を抜けた船の前にシャチが練り歩いているっ
猿漫画でシャチを出すと、もう鯱山しか思い浮かばないから
ルールで禁止スよね
忌憚のない意見ってやつっス
それでも文句があるんなら、いつでも喧嘩上等っスよ
「エイハブ」第2話後編
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
エイハブでシャチの解説してる絵がまた同時期のタフで使い回されているっ
言うまでもなく、タフで使いまわされたシャチ(画像2枚目)は
鬼龍おじさんが唐突に”はぐれ鯨”について語り出した時の物っス
サメが鯨になるっス
「エイハブ」第2話後編
なっ…なんだあっ
最強であるはずのシャチが何かから逃げているっ
最強生物シャチと遊んではいけないと言うルールすら
ルール無用にする存在と言えば白鯨しかいないっ
エイハブもいきりたっているんだ
「エイハブ」第3話前編
“暴力(バイオレンス)漫画家”の猿先生が描く世界的名著「白鯨」の世界!
「3号連続・集中連載!!」の筈が、今月27日発売のグラ・ジャン増刊に禁断の4話目が載るこの漫画
エイハブたちは、白鯨を追いかけて、ジャパン沖にやってきて
ついに激突寸前だあっ
「エイハブ」第3話前編
その大海原の主であり、最大にして最強生物は…白鯨である
霊長類最強生物ゴリラの時もそうっスけど、
猿先生って最強生物って言い回しが好きなんスかね?
「エイハブ」第3話前編
なにっ
エイハブの脚が腐ってきているっ
仕方がないので、特別製の義足を作るみたいっスけど
特別製の義足って、もしかしてこんな感じだったりしないっスかね?
「エイハブ」第3話前編
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
船員のタシュテーゴが猿漫画の代表的飲料、動物から生血を飲んでいるっ
猿先生ホント、この”クククク...血は(中略)完全食だァ”スタイルの一気飲み好きっスね
もちろん、前話で船で亀を飼ってた描写はこの為の物っス