ピンチとチャンスの漫才、羂索がインテリなボケばっかして自分好みの安直なボケをなかなかしてくれなくて「じれってーな!」てなってたのが最後に自分好みの「ウンコ爆撃」とか羂索が言ってくれたのが嬉しくて大分満足してしまったのは分かる
勇者エヴァン、炎出せるし、瞬間移動も出来るし、切断もできるし、空間圧縮、治癒も可能。
たぶん、世界が滅びるほどの激戦だったからマジで最強の勇者だったんだろうなぁ
カグラバチのシャル、
・寝言が細胞分裂になるくらいに、再生実験の為に手足をちぎられていた。
・なので手足が異様に細い。
・大食いなのは再生能力者なので高カロリーが必要だから
こういうこと??
鵺の陰陽師、この学郎くんの気持ちこそがこの作者の真骨頂で、めちゃくちゃシリアスなどん引きしそうなほどの決意をライトにソフトタッチに、ラブコメも交えて描くのホントこの漫画はレベルが高くてよい
ここで親父が背中を見せる展開は熱い。
それはそれとして正論ゴクリ、は笑う https://t.co/OvwT2b0KYz
アイスヘッドギルの世界でずっと冬だったのはリッチが死体が腐らないようにずっと冬にしていたせい
↓
リッチが出てきたのは王に迫害されたラーニ族が地獄の門を開いたから
↓
ヒロインは王に迫害されたラーニ族
でギルが彼女と仲間になるの大きな意味があったけどリッチの王子と戦うのに話割きすぎた