他の海域の奴らは「最弱の海」て笑うけどイーストブルー、ごりごりに天竜人と海軍が幅利かす「海賊にとっての危険地帯」なのでそんな場所で呑気に海賊やってたバギー船長はやはり四皇の器。
ゴア王国とかある海がまともな訳ねぇ
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!
レックスが息子をぶっ殺すの、寿命で息子が死んだらレックスが責任取れないからか!!!
だから寿命で死ぬ前に責任を持ってレックスがぶっ殺すので息子の死はレックスのせい、という責任を自分で背負えるロジックかーーーーー!!!!
しかしハル姉、この様子だとガプール神を脅迫して弟が元に戻る方法を聞いてそうな気がするぜ。
やはり一番怖い人やで(※ただの予想です)
闇の医者ドクターTETSU、369話で久々に登場したと思ったら交通事故の現場でいきなり妊婦の死体を帝王切開して新しい命を救うのマジで闇の医者でありながら光の者。
(ふつうの医者は警察とかガン無視して死体を解剖しないぜ。これが闇医者だぜ。でも正義だぜ)
https://t.co/8wxGA4k3OK https://t.co/e66yK6sHsz
轟くん、千年に一度の天才だけどクズだなぁ、て感じだが、周りも等しくダメ人間っぽいのでトータルまあいいか、てなるの味。
ていうか初登場のキャラをバンバン立てていくのマジで上手い
今週のカグラバチの感想を読むと政府が刳雲以外の妖刀のほとんどを回収してると誤読してる人が結構居る!!!
まあ「所有者」を保護してるって書いたら刀ごと保護してると勘違いする人も出るか。実際は昔使ってた人である。
大病院の御曹司こと深見くん、一也くんが一瞬出銃を解体したのを見たせいで「あいつマジでなんなの???」てしばらく疑心暗鬼になり医療因習村をさまよったりして眠れない夜をすごすの笑う
あかね噺、長々と伏線張られてた志ぐまの芸についてついに直接あかねに語られた。いいねぇ。大きな物語がついに動く。それはそれとしてやっぱり父ちゃん死んでるみたいなシルエット来てる。
姉/戦争の悪魔(ヨル)/マキマさん&ナユタ
全員チェンソーマンを狙ってるぜ!!
後一人もたぶんチェンソーマン狙いだな!
デンジくんモテモテすぎて困るね!!
先週のこのシーンとかも右と左の顔はコピーだと思われる。上手くコピーの不自然をごまかせば良いテクなのでこのままカグラバチはいいコピーテクの使い手になって欲しい。(いやそこを推すのはやめい)