そして忘れてはいけないのが、このスリークロウズのシステムがあまりにも単純なんだけど、それだけ完成されたシステムなんだよ、のシーンは激アツ(※敵の技術です) 
   第一ステージ終わりましたけど、先生の怨念は残ってまーす。
↓
何故なら次のべんけいも先生だからでーす
あまりにも綺麗な伏線回収。
哲学さんじゃなきゃ見落としてたね(いや、言うてそれなりの人気づいてたでしょ) 
   一橋さん、先週に引き続き失禁キャラとして頑張ってるけどそろそろ死にそう。いや、これからも東京タワーに近づく度に現れる怪人を見る度に失禁していって欲しい(水分補給ないと死ぬよ)(そういう話じゃない) 
   [第641話]ONE PIECE - 尾田栄一郎 | 少年ジャンプ+ https://t.co/jmSvTQTNAf ノア、もしかして最終章でルフィのとこへ飛んでくるかなぁ 
   極限存在級位の肉体がヌン=アダム由来は哲学さんが勝手に提唱している仮説。念のため。
なんでって「からだ」がすごくなっとるからやっぱり「からだ」を司ってる司神ヌン=アダム由来でしょ、ていうだけの仮説です 
   この店の冷房が寒すぎるというクレームをするためだけに自ら氷水を被って店を潰しに掛かるやつ、クレーマーとして桁が違うけど、何故今まで警察に捕まらなかったのか気になる https://t.co/HSQk82nwdu
   主人公PTの数間違えてた。下記の画像の9人+踊り子の10人PTでしたね。
最終生存者は 6/10。
範囲即死攻撃をブッパしてくるレイドで半数以上生き残ったのは大戦果ですね。
(四人死んでるやんけぇ!) https://t.co/ygUr1DCM6y 
   このデンジくん、後ろ見るな、てアサの言いつけをきっちり守ってるからヨルが暴れてるの一切無視してるのかねぇ。
でもデンジくんなので「気づいてたけど知らない振りしてたぜ!」くらいはやりそう