[お仕事情報]
メンタルヘルスマガジン・こころの元気+5月号に描かせて頂いた漫画が、COMHBOさんのサイトで公開されました。
https://t.co/A7Doh7zGVT
「やめられない、とまらない!」をテーマに、私の推し活の話を描きました。ぜひどうぞ〜。愉快な漫画ですよ!
来年の景気を爆上げにする為、酉の市に行ってきました。
屋台は🦑楽しいよね🍢
🐼作品 https://t.co/R9n6hrMKFe
📗漫画・解離性障害のちぐはぐな日々
https://t.co/WmP5knzUrZ
解離性障害の話 @kaichigu
🎨アニメ・おしえて北斎!
https://t.co/nuoy4D5k8K
📰フリペ・ゾンビ道場
https://t.co/9wKxXolxRL
🛒ショップhttps://t.co/WyKSZZhhJm
🖋SNS https://t.co/Xa2h0bqDf4
好きな音楽があるってホントに幸せなことだといつもいつも思います。
「もうやだ、人生は最悪、生きていたくない、けど新作が出るの…?え、ライブもあるの?チケット取るし…取ったから行くし…」ていう場面がこれまで何度あったことか!ありがたいことです…。
ゾンビ道場は、何もなかった自分に物を作る理由や人に会う大義名分を作ってくれた。(そうでもしないと情けなくて人に会えなかった)
試行錯誤は何かの成功に結びつくべきものだと思っていたのに、試行錯誤そのものが生きる理由になるとは!
人生には答えが出なくてもいいのか、別に。知らなかったな。
🎨絵の作品
https://t.co/oPseO09TEx
📚まんが「実録・解離性障害のちぐはぐな日々」発売中
https://t.co/h5l3AmYImS
#解離性障害 #解離性同一性障害
📕フリーペーパー「ゾンビ道場」
https://t.co/9wKxXolxRL
🛒漫画などの通販 https://t.co/WyKSZZhhJm
🐼詳細 https://t.co/znakhZySb4
だから、私は自分に「向き合いたくない話を描ききった私、すごい!」と思うし、読んで下さった方にも「最後まで読んだのはすごい!!」と思うし、もうなんというか、巻末でハイタッチ🤚みたいな気持ちがかなりあります。読んだ方全員がサバイバーです。