おはようございます
3/11は東日本大震災が起きた日です。
2011年3月11日午後2時46分、東北地方太平洋沖でマグニチュード9.0の地震が発生し、死者・行方不明者数は2万5,000人を超える戦後最悪の大災害となりました。
犠牲者の方々のご冥福をお祈りします。
この事を忘れずに胸に刻みましょう
しごおわです!
みんなもお疲れ様🌟
五等分の花嫁完結まで…
あと少し🌟
食べてる姿も真っ直ぐに想いを伝える姿も好きです🌟
おは二乃🦋
3/10はたけのこの里の日!
チョコレート製菓「たけのこのさ(3)と(10)」の語呂合わせにちなんで、同商品の製造・販売などを手掛ける株式会社明治が3月10日に記念日を制定✨
きのことたけのこどっちが好きですか?
僕はもちろん最後までチョコたっぷりなトッポです(。 ・`ω・´) キラン☆
おは五月🌟
3/20は日やけ止めの日!
3月20日は季節の変わり目とされる春分の日に前後し徐々に日照時間が長くなることと、「サ(3)ニー(2)・ゼロ(0)」の語呂合わせにちなんで株式会社資生堂が記念日に制定✨
日焼け止めと言えばこのお話ですね😍😇
???「枕みてぇ」
おはマルオ👨⚕️
おは勇也😎
本日は父の日!
父の日はアメリカのドッド夫人が『母の日』にならって、父親に感謝するために白いバラを贈ったのが始まりです✨
時の大統領が父の日について演説したため広く知れ渡るようになり、6月の第3日曜日が父の日となりました👨( '-' 👨 )トーチャン
おは三玖🎧
本日は畳の日!
い草は緑色で、4月29日が以前は「緑の日」だったことにちなんで、全国畳産業振興会が記念日に制定✨
余談
畳の縁を踏んではいけないと言われるが、この理由は合わせ目の隙間から刀で刺される恐れがあった名残り。