【お知らせ】
2017年に頒布した同人誌「方舟はパレスチナを発つ」のPDFデータ版をBOOTHにて販売開始しました。
12世紀末のエルサレム王国で起きたコンラート1世の暗殺事件を、暗殺教団の二人の「献身者(フィダーイー)」の視点から描きます。
https://t.co/L5nONt2H13
クリスマスおめでとうございます(?)
ダンピアが太平洋航海に出発したのは1679年のクリスマス直後なので、ちょうど340年前ですね。
(本当は最初にポルトベロ攻略に向かったので、太平洋へ出たのは翌年4月🤫)
最新世界周航記では、船の上でも魚を釣ってクリスマスの晩餐にしているシーンがあります。
ここは、海賊達が奪ったり奪った金で買った新しいフリントロック式ピストルを使っているのに対して、メキシコ駐在のスペイン兵は装備が不十分で、古い火縄式銃をずっと使っている、それすらわずかしか用意できていない…という設定
(「周航記」ではスペイン兵もマスケットではなくピストルです。)
ダンピアの乗った船も、バチェラーズ・ディライトに乗り換える前の船はリベンジという名前です。(フランスの私掠船から奪った船をクックやデーヴィスが改名したと思われます)
お決まりの名前なのかな。
海賊が太平洋で食料調達したり博物学する漫画です
ダンピアのおいしい冒険
予告編のようなもの(1/2)
「最新世界周航記」を下敷きにした海洋冒険飯漫画
https://t.co/Q7OR7DLC7y