アークとブレーザーの共演二次創作が割りと溜まってたのでまとめてみました。ブレーザーくんが居てくれると本当にオチがつけやすいw個性的という点においては今後この子程の新人はなかなか出てこないと思う
「超える想い」アークとブレーザー、やっぱり二人の巨人が並び立つ絵は良い…自分は客演無くても大丈夫派だけど手の平クルクルでした。ブレーザー世界のSKIPメンバーの今後の日常とか見てみたいな~ヘルナラクは折角の将軍様なのでもっと見得を切るとかしてほしかったかもw
アーク協力要請、ウルトラで定番の正体バレを防ぎながら奔走したり会話を試みたりするコメディ描写からのラストの急展開の温度差よ
アークもといアーくんの登場やSKaRD石堂さんとか来週のブレーザー編クライマックス待てん バザンガは相変わらず活きの良い食材みたいな奴っだった
斬鬼流星剣!ザンギルが最期にコーヒーを飲めたことがブレーザーから1年越しの続編になってて美しい…ゲードスが開きになったりタガヌラーがエネルギー目指して進撃したりブレーザー不在でブレーザーを感じる物語になってるのが巧い…と浸ってたら分身強すぎて草wアレ最終回以外でやったらダメな奴w
祝・アーク4週連続ブレーザー編
ブレーザーが出るのはラスト1話のみ?ぽいけど本当に楽しみ 二人揃って首傾げまくってカオスになる戦場を見たい
恐れの光、石堂さんの恐れるものは想像してた通り“別れ”でそれを乗り越えてからの名前呼び、尊かったです。ヒロインかな?できればモグージョンにアークのトラウマ見せて欲しかったけどオニキス関連で克服済みなのが😅
ザンギルが相変わらずいいキャラで来週からの本格参戦・現状説明が待ちきれない
ザンギルと石堂さん、コーヒーの解釈違いや取り合いで喧嘩するかなぁとか想像してたんですがコーヒー好き同士意気投合してる絵とかを見て「普通そっちだよな…」と自分の心の汚れを自覚して勝手にダメージ受けてました
さまよえる未来、個人的に超越種たる光の巨人が言う「怖かったんだ…」という台詞の重さが凄かった
ギャラクシーアーマーがアークの想像力産?というのがまたいい…スイードが土壇場でザディーメを庇う姿に和解の可能性を見た気がするけどどうだろうか