【モノより料理。信教】
例えば
ごぼうサラダは美味しいですが、生のゴボウを貰っても私は料理の仕方知らないのでごぼうサラダは作れないです。
見よう見まねで調べてやってみても美味しく出来る気がしないので、スーパーのお惣菜を買うし、ココのが好きだなって選ぶ。
純正革巻きステアリング(黒)から、
純正ダークウッドコンビステアリングへ。
うーん。プレミアムでエレガント。 https://t.co/jIv7PQOlGp
のび太みたいに「今すぐ秒で眠れる」術があったら世界経済の成長は凄くなると思うのよね。
眠たいのに横になっても寝れない時間で完璧で究極なロスやん。
【免許取り立ての頃】
・AT限定免許なんて存在しなかったし、「男ならMT当たり前」だった。
・ただの信号待ちでシグナルスタートの練習してた。
・坂道発進でサイド使わないのを自慢してた。
・「ほらヒルトゥやで」みたいにただドヤる為に皆必死にヒルトゥ練習してた。
【 #建て付け大事 】
どんなに良いパーツ組んでも、どんなに精密に数値合わせても、
「数多のネジの、たった一つのネジが締め切れて無いだけ」
「たった1ヶ所のジョイントにガタがあるだけ」
で、クルマ全体のフィールがピンボケになります。
ココが足回りの面倒な所なんです。結構な盲点です。… https://t.co/G4tFBfUCUR
「わからないからとりあえずやってみる」のは素敵な事です。挑戦ですから。
でもそこで一つ一つ検証して理解、確認する手間を省くのは勿体無いです。
わかるまでに数年掛かるかもしれません。その間は伸びないかもしれません。
外野から見るとまるで止まってるかのようです。… https://t.co/BDApjHq9pj
・厚揚げ焼いておかかと麺つゆかけたヤツ
・山わさび納豆
・焼津名物黒はんぺん(鰯の練り物)焼き生姜醤油かけ
・キャベツの千切りにゴマドレ
・赤味噌(豆味噌)汁
・白飯
こんなんでもしあわせになっちゃうんだからチョロいよね(笑)
ていうかソイビーンズ比率高い()
【健康維持出来ないからサーキット走行はしない】
ウチの嫁ちゃんのエボは、それなりちゃんと整備はしてますけど、
やっぱりメカが複雑で消耗品箇所が多くて高いので、
街乗りと長距離旅行メインとしています。… https://t.co/cQlrF1ZP1l
【タイヤの顔色を診る】
摩耗したタイヤは通知表です。
ウチのは
・オール純正ブッシュ
・アーム変更など一切無し
・タイヤローテーション無し
スプリングレート調整、車高、減衰、アライメント調整のみ。
なかなか良い所にキてますね。… https://t.co/JQV68PbE5r
このところは
ワカモノ置いてきぼりでオッサンにしか伝わらないネタをぶっ込む
のがマイブームです。
御査収宜しくお願い致します() https://t.co/QKKfkR3UQc
【駆け出しの頃のオレ カネとタイムの話】
もう25年ほど昔の話です。
サーキットデビューしたての俺。ある走行会で
めちゃくちゃ改造してあってめちゃくちゃ速い人に出会いました。
その当時で450馬力!なんて車輌で速さも桁違い。
貧乏小僧だった俺は妬ましいと思いました。… https://t.co/FOitjw70Fz