速度が低ければ小さく曲がれますし、速度が高ければ小さく曲がるのは難しくなります。
安心して制動できて、
車速が1番低い時にクルッと小さく曲がれて、
その後、ベタ踏みでも車体がブレないセットに上手くすると、
色々ラクになります。
朝っぱらからゴミ出しついでにエボのリヤタイヤを眺める。
うーん。まだまだだナ(笑)
もっとこう、エレガントになるハズやわコレ。
目指すはエレガントじじい。
平本は、そのうち手放す車だから、「後の誰かが困らない為に抑えて丁寧にEgを組む」と言う
BBは走れなくなったイシダが念を残さない為に「初めから友達でも仲間でも無い でも忘れない」と突き離す
男の優しさ滲み出ててそこが好き
湾岸は漫画で読むべき
#湾岸ミッドナイト
#湾岸MIDNIGIT
#漫画
ただ真っ直ぐに
一本の道を進むのは美しい
じゃが普通はそうもいかぬもの
迷い、間違い、回り道もする
それでええ
振り返ってごらん
あっちにぶつかり
こっちにぶつかり
迷いに迷った
そなたの道は
きっと誰よりも広がっとる
(バカボンド)
面白おかしくテキトーに「走りを愉しむ」為には
生真面目に細かく「ちゃんと道具を整える」必要があります
「テキトーの為にキチンとする」
矛盾してる様でしてないです
ちゃんとした道具で疾る愉しさは格別ですから
(湾岸ミッドナイト21巻)より
データを採取し分析して論理的思考で「人間」を見るひと
「人間」の肌感覚の状況からデータを集め検証するひと
違う角度から同じ「事」を見ていて、伝え教わるそんな時間は本当に貴重で楽しい。
「魅力」とは生き様で形成される、
「滲み出る質感」なんだろうなと思う51歳です。
おはようございます
今日は
ロードスター
ロードスター
です。
つまり「2倍!2倍!」です(高見山大五郎)
そういえば上毛かるた買わなきゃ(買わない
夜通し遊ぶ
休みの度に疾る
クルマに全部つぎ込める期間はあんがいと短いです
その期間に思いっきり遊んでおかないとです
そのお手伝いが少しでも出来たらええなとオッサンは頑張るのです
オッサンはオッサンなりに老いてく自分を楽しんでますが、あの頃の勢いとは違うので。
#オヤジの自分語り
webや雑誌YouTubeなども「世界中に発信する情報」は「氷山の一角」です
表層だけを読んで繋ぐと謎理論(思い込みと勘違い)になりがち
やはり「会いに行く」「話す」は大切な事
時間を割いて貰うので対価を支払う気持ちで行くのも当たり前です。 https://t.co/KT3XUx3b4S
理由なき「年齢序列」はダサいです
でも「自分の行く先の先達」「自分を助けてくれる人」は敬います。それが歳下だろうとも
年長者が歳下を認め敬語を使うのは格好良いと思います
それこそが「年功序列」だと思います。
#オヤジの自分語り
「所詮さわやかのハンバーグ言ったってハンバーグでしょ?」
「餃子なんてメインディッシュになるの?」
と言ってる「自称東京の人」の話を聞きながら、この言葉が脳内魔法陣グルグルしましたわ。