少年のアビスに出てくる眼鏡っ娘が特定層にぶっ刺さりそうなタイプのキャラだったことをご報告申し上げます。
https://t.co/jo32v680Cc
読んだ人間の9割が悲鳴をあげるシーンだ(笑)
でも中学生だとそりゃな~。
https://t.co/dc09wyoGd8
別に闇のゲームとかソリッドビジョンがなくたってこれくらいのリアクションが自然にできてこそデュエリストだよな。
遊戯王のアニメでも、別にリアルダメージ発生しないデュエルで、クールで無愛想なキャラがダメージ喰らうと痛そうなリアクションするわけで!!
https://t.co/v3qb1hQFq4
東独にいたの新刊のこのシーンが渋くて好き。
チートも大概にして欲しい超人相手に死力を尽くし、それに礼を尽くす。
https://t.co/8NR1JjgSz0
確証無しに言ってるんです詳しい人いたら教えて欲しいんだけど、「神祖」の元ネタ(初出)は吸血鬼ハンターDで、「真祖」の元ネタはバスタード!!ってことでいいのかしらね?
さらに言うと「神祖」をバスタがオマージュして「真祖」とし、さらにそれらが型月にオマージュされた流れ?