RT 昔から「このシーンは○○さんが描いてる」なんて情報をサラッと言われる度に「なんでそんな詳しいんだ」と畏敬の念を禁じ得なかったやつ(笑)
あとニナが自分のクレイジーさを自覚している(笑)
てか序盤から、後の展開を踏まえての描写増えたり、なに考えてるのかがわかり易くなってるし、そもそも言動が軟化したのもあり、キャラの軸はそのままにアニメ版の悪夢をどうにかフォローしようという感じに。
現在展開中のウィザードリィコミカライズ作品。 「隣り合わせの灰と青春」がウィザードリィ由来の用語やデザイン使えなくて、「ブレイド&バスタード」がバリバリ使えてるの、大人の事情切ねえええええってなる。… https://t.co/he6yOACQS4
アンゴルモア元寇合戦記、Kindleで今セールしてるのね!
ツシマ面白過ぎる勢いで先日読み返して更にツシマ熱が高まる相乗効果を生み出したので皆も読むといいよ( ・`ω・´)
https://t.co/xFDtIwmcZ2
妻を侮辱した男に一発お見舞いしたウィル・スミス格好良過ぎだろうってことで、皆トリガー読んで。Kindle unlimitedで読めるから。
https://t.co/RwOmXfQoxI
幼女戦記23巻、最初は「オタクはすぐにオマージュだと思い込みたがる」って自分を諌めたんだけど、やっぱこれって全体的にファイブスターのシーブル戦ネタだよな?(笑)
https://t.co/IqjRrMYH7r